検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

献残屋悪徳始末 ベスト時代文庫

著者名 喜安 幸夫/[著]
著者名ヨミ キヤス ユキオ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215776582一般図書B913.6/キヤ/閉架-文庫通常貸出在庫 
2 中央1216981488一般図書B913.6/キヤ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

喜安 幸夫
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510052965
書誌種別 図書(和書)
著者名 喜安 幸夫/[著]
著者名ヨミ キヤス ユキオ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2005.8
ページ数 327p
大きさ 15cm
ISBN 4-584-36538-5
分類記号 913.6
タイトル 献残屋悪徳始末 ベスト時代文庫
書名ヨミ ケンザンヤ アクトク シマツ

(他の紹介)内容紹介 江戸に献残屋と呼ばれる商売があった。献上品や払い下げ品を引き取り、それを再販するのである。献残屋としては大振りな「蓬莱屋」の番頭を務める箕之助は、馴染みの大工・留吉から田崎又重郎という旗本の噂を聞く。留吉には器量良しで評判の舞という妹がいるが、田崎は舞を武家奉公と偽って、出世のために人身御供として差し出すつもりらしい。怒りを覚えた箕之助と留吉、長屋に住む浪人の日向寅治郎は、田崎を失脚させようと一計をめぐらすが…。痛快人情時代小説。
(他の紹介)著者紹介 喜安 幸夫
 1944年生まれ。兵庫県出身。1988年、『台湾の歴史』で第7回日本文芸家クラブ大賞のノンフィクション賞受賞。2000年、『はだしの小源太』『身代わり忠義』などで第30回池内祥三文学奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ならぬ堪忍   5-102
2 裏稼業潰し   103-156
3 悪徳始末   157-250
4 岡っ引退治   251-323

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。