検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カンペール陶器のすべて 伝統と幻想のブルターニュ

著者名 デニズ・レナル/[編]著
著者名ヨミ デニズ レナル
出版者 ミュゼ
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214835272一般図書751.3/レ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
751.3 751.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510053790
書誌種別 図書(和書)
著者名 デニズ・レナル/[編]著   坪井 知子/訳
著者名ヨミ デニズ レナル ツボイ トモコ
出版者 ミュゼ
出版年月 2005.7
ページ数 224p
大きさ 30cm
ISBN 4-944163-34-7
分類記号 751.3
タイトル カンペール陶器のすべて 伝統と幻想のブルターニュ
書名ヨミ カンペール トウキ ノ スベテ
副書名 伝統と幻想のブルターニュ
副書名ヨミ デントウ ト ゲンソウ ノ ブルターニュ
内容紹介 フランスの誇る工芸品の一つであるカンペール陶器の伝統的技工は、17世紀以来、フランスの生活に根ざしており、現在も全て手作業で生産されている。今なお生き続けるカンペール陶器の伝統、フランス陶器の芸術を紹介する。
著者紹介 フランス・リヨン生まれ。翻訳家、日本文化研究家。85年来日。技術翻訳に携わりながら、日本文化や陶芸文化の研究者となる。日本とフランスを行き来し、文化の交流や紹介に務める。
件名1 陶磁器-フランス-図集

(他の紹介)目次 カンペールの風土と文化(ブルターニュ地方の独自性
カンペール陶器のふるさと
ヨーロッパ陶器の淵源)
カンペール陶器の様式(カンペール陶器の多様性
カンペール陶器の特色「手描き」の伝統)
カンペール陶器の魅力(製品の種類
有名作家の作品)
カンペール陶器を知る(カンペール陶器の歩み
カンペール陶器の商標
復刻品
カンペール陶器工場見学)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。