検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

金田一春彦著作集 第5巻

著者名 金田一 春彦/著
著者名ヨミ キンダイチ ハルヒコ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215740364一般図書810.8/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田一 春彦
2005
810.8 810.8
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510055603
書誌種別 図書(和書)
著者名 金田一 春彦/著
著者名ヨミ キンダイチ ハルヒコ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2005.9
ページ数 717p
大きさ 22cm
ISBN 4-472-01475-0
分類記号 810.8
タイトル 金田一春彦著作集 第5巻
書名ヨミ キンダイチ ハルヒコ チョサクシュウ
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 真言宗に伝わる声明『四座講式』から鎌倉時代の日本語アクセントを再現した画期的労作。
(他の紹介)目次 第1編 アクセント史の資料としての『四座講式』(“四座講式”とは何か
“四座講式”と国語のアクセント)
第2編 『四座講式』の墨譜とその音価(真言声明の流派について
『四座講式』の諸譜本とその関係 ほか)
第3編 『四座講式』で墨譜を施されている語彙総覧(総説
各説)
第4編 『四座講式』によって推定される鎌倉時代のアクセント(総説
各詞のアクセント ほか)


内容細目

1 四座講式の研究   13-710

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。