検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最後の超大国インド 元大使が見た親日国のすべて

著者名 平林 博/著
著者名ヨミ ヒラバヤシ ヒロシ
出版者 日経BP社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811780022一般図書302.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111046977
書誌種別 図書(和書)
著者名 平林 博/著
著者名ヨミ ヒラバヤシ ヒロシ
出版者 日経BP社
出版年月 2017.6
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 4-8222-5524-4
分類記号 302.25
タイトル 最後の超大国インド 元大使が見た親日国のすべて
書名ヨミ サイゴ ノ チョウタイコク インド
副書名 元大使が見た親日国のすべて
副書名ヨミ モトタイシ ガ ミタ シンニチコク ノ スベテ
内容紹介 米国、ロシア、中国に伍して4番目の超大国になると予想されるインド。駐印大使時代を含めて15年以上インドに関わる著者が、インドや日印関係に対する思いと自身の経験を綴る。
著者紹介 東京大学法学部卒業。外務省入省、元・駐インド大使。日印協会理事長・代表理事。著書に「首脳外交力」「あの国以外、世界は親日!」など。
件名1 インド

(他の紹介)内容紹介 ウィルス研究医・仲沢葉月は、ある晩、未来を嘱望されている外科医の夫・啓介と前妻との間の子が誘拐されたという連絡を受ける。幼子は焼死体で発見されるという最悪の事件となったにもかかわらず、啓介は女からの呼び出しに出かけていったきり音信不通。痛み戸惑う気持ちで夫の行方を捜すうち、彼女は続発する幼児誘拐殺人事件の意外な共通点と、医学界を揺るがす危険な策謀に辿り着く―。医学ジャーナリストが描く、迫真の医療サスペンス!第一回小学館文庫小説賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 仙川 環
 1968年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、大阪大学大学院医学部修士課程修了。医療技術、医療問題を中心に、精力的に取材を続けるジャーナリスト。2002年、『感染』で第一回小学館文庫小説賞を受賞し、作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。