検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

樺太(サハリン)・シベリアに生きる 戦後60年の証言

著者名 小川 【ヨウ】一/編著
著者名ヨミ オガワ ヨウイチ
出版者 社会評論社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214835546一般図書369.3/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
369.37 369.37
戦争犠牲者 日本人(サハリン在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510057801
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 【ヨウ】一/編著
著者名ヨミ オガワ ヨウイチ
出版者 社会評論社
出版年月 2005.8
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-7845-1315-9
分類記号 369.37
タイトル 樺太(サハリン)・シベリアに生きる 戦後60年の証言
書名ヨミ サハリン シベリア ニ イキル
副書名 戦後60年の証言
副書名ヨミ センゴ ロクジュウネン ノ ショウゲン
内容紹介 助けてくれたのは国ではなかった! 樺太、シベリア…苦境の地に生きる人びととの交流と帰国支援を支えてきた著者が、戦後60年の日本を問う。「樺太に生きて」「帰国運動の足跡」「シベリアに生きて」など全4章で構成。
著者紹介 1931年樺太生まれ。中央大学法学部卒業。「日本サハリン同胞交流協会」事務局長。旧ソ連に残されたままの同朋の帰国運動を行い、91年「外務大臣表彰」を受ける。著書に「賃金差別」など。
件名1 戦争犠牲者
件名2 日本人(サハリン在留)

(他の紹介)内容紹介 助けてくれたのは国ではなかった!樺太、シベリア―苦境の地に生きる人びととの交流と帰国支援を支えてきた著者が、戦後60年の日本を問う。
(他の紹介)目次 プロローグ 八月十五日は終戦ではなかった(射殺、連行、獄死も
残留ではなく放置です ほか)
1 戦後60年を語る(1)―樺太に生きて(白旗立てても民衆を爆撃
農業技師から裁断師へ ほか)
2 帰国運動の足跡(サハリンからの手紙に応える
「敵性国人」の帰国手続 ほか)
3 戦後60年を語る(2)―シベリアに生きて(自動車事故で逮捕され、シベリアへ
北海道占領を防いだ抗戦 ほか)
4 苦難の同胞と共に(離別六〇年「パパそっくり」に涙
探しあてても親子と認めず ほか)
(他の紹介)著者紹介 小川 〓一
 1931年10月樺太大泊町谷町(現サハリン州コルサコフ市)で出生。小学校時代に北海道小樽市に転居。旧制小樽市立中学から学制改革で小樽高校(現潮陵高校)編入、卒業。1950年4月衆議院速記者養成所に入所、51年9月に一級速記士となり日本経済新聞社に入社。その後57年3月に中央大学法学部卒業。1959年5月日経新聞労組書記長として専従。61年から7期新聞労連書記長。1968年6月日本経済新聞社に復職。1989年12月「樺太(サハリン)同胞一時帰国促進の会」創設、事務局長。旧ソ連に残されたままの同胞の帰国運動を開始。91年7月「外務大臣表彰」を受ける。1991年10月日本経済新聞社を退職。1992年12月促進の会を「日本サハリン同胞交流協会」に改組し、事務局長。同胞の一時帰国、永住帰国活発化。1999年6月協会の「特定非営利活動法人」(NPO法人)資格取得に伴い、政府からの委託費で事業を進めることとなる。2005年12月運動を開始して満16年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。