検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

朔太郎とおだまきの花

著者名 萩原 葉子/著
著者名ヨミ ハギワラ ヨウコ
出版者 新潮社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214819839一般図書913.6/ハキ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510059392
書誌種別 図書(和書)
著者名 萩原 葉子/著
著者名ヨミ ハギワラ ヨウコ
出版者 新潮社
出版年月 2005.8
ページ数 157p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-316807-2
分類記号 913.6
タイトル 朔太郎とおだまきの花
書名ヨミ サクタロウ ト オダマキ ノ ハナ
内容紹介 「父上、ごめんなさい。聞いてもらいたかった母のことは、これで終わりです…」 これまで決して触れようとはしなかった父・朔太郎の詩を、娘の立場から解き明かす。急逝の1ヶ月前まで加筆を続けた遺作。
著者紹介 1920年東京都生まれ。詩人・萩原朔太郎の長女。精華高女卒業。「父・萩原朔太郎」で日本エッセイスト・クラブ賞、「天上の花」で田村俊子賞、新潮社文学賞受賞。2005年没。

(他の紹介)内容紹介 父上、ごめんなさい。聞いてもらいたかった母のことは、これで終わりです―これまで決して触れようとはしなかった父・朔太郎の詩を娘の立場から解き明かすために、突然の死の直前まで加筆を続けた遺作、緊急出版。
(他の紹介)目次 第1部 父と詩(開業医の長男に生れて
詩集『月に吠える』と結婚
上京と母との別れ
居候二人
再び上京、そして新築を
朔太郎とおだまきの花)
第2部 父上へ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。