検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふじふじ富士

著者名 白籏 史朗/編
著者名ヨミ シラハタ シロウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217321346一般図書748/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白籏 史朗 山岳写真の会「白い峰」
1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810260295
書誌種別 図書(和書)
著者名 白籏 史朗/編   山岳写真の会「白い峰」/著
著者名ヨミ シラハタ シロウ サンガク シャシン ノ カイ シロイ ミネ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1991.1
ページ数 166p
大きさ 25×26cm
ISBN 4-02-256241-2
分類記号 748
タイトル ふじふじ富士
書名ヨミ フジ フジ フジ
件名1 富士山-写真集

(他の紹介)内容紹介 世界を驚愕させ、物議をかもし、ときには汚名を着せられた10の心理学実験。いったい何が心理学者たちを衝き動かしていたのか。その実験、取り扱い注意。
(他の紹介)目次 1 スキナー箱を開けて―スキナーのオペラント条件づけ実験
2 権威への服従―ミルグラムの電気ショック実験
3 患者のふりして病院へ―ローゼンハンの精神医学診断実験
4 冷淡な傍観者―ダーリーとラタネの緊急事態介入実験
5 理由を求める心―フェスティンガーの認知的不協和実験
6 針金の母親を愛せるか―ハーローのサルの愛情実験
7 ネズミの楽園―アレグザンダーの依存症実験
8 思い出された嘘―ロフタスの偽記憶実験
9 記憶を保持する脳神経―カンデルの神経強化実験
10 脳にメスを入れる―モニスの実験的ロボトミー
(他の紹介)著者紹介 スレイター,ローレン
 ハーヴァード大学で修士号、ボストン大学で博士号を取得している心理学者/臨床心理士であり、数々の賞を受賞しているノンフィクションライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩坂 彰
 1958年生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。編集者を経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。