検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

<負け組>の戦国史 平凡社新書 391

著者名 鈴木 眞哉/著
著者名ヨミ スズキ マサヤ
出版者 平凡社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215851401一般図書210.47/ス/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710061750
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 眞哉/著
著者名ヨミ スズキ マサヤ
出版者 平凡社
出版年月 2007.9
ページ数 243p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85391-9
分類記号 210.47
タイトル <負け組>の戦国史 平凡社新書 391
書名ヨミ マケグミ ノ センゴクシ
内容紹介 戦国時代、数多くの大名や武将が歴史の表舞台から姿を消していった。武田、北条、今川、朝倉、大友、明智などの戦国大名から足利将軍家まで、覇権争いに脱落した者たちの軌跡をたどり、彼らの敗因を探る。
著者紹介 1936年横浜市生まれ。中央大学法学部卒業。防衛庁、神奈川県等に勤務し、在職中から歴史、伝記などの研究を続ける。著書に「謎とき日本合戦史」「刀と首取り」「鉄砲と日本人」など。
件名1 日本-歴史-室町時代
件名2 日本-歴史-安土桃山時代

(他の紹介)内容紹介 あの日あの時、薬害スモンにならなかったら…それでも生きてきたわたし、それでも生きていくわたし。スモンと闘ってきた1人の女性の絶望と希望の半生。
(他の紹介)目次 第1章 整腸剤キノホルムで薬害スモンに
第2章 スモンの日々を生きる
第3章 スモンで得た友―反薬害闘争のこと
第4章 マイ・ラブリー・ファミリー
第5章 わたしの子供時代
第6章 ステロイドとの闘い
第7章 3回の全身麻酔手術
第8章 心の太陽に照らされて
(他の紹介)著者紹介 田中 百合子
 1947(昭和22)年8月28日、東京都生まれ。70年、武蔵工業大学建築学科卒業。同年4月、東京都に就職。世田谷区建築部営繕課に配属される。72年3月、薬害スモンのため、東京都を退職。同年5月、結婚。スモンの人たちとともに、訴訟や、反薬害、患者救済のための活動に参加。76年、スモン訴訟東京地裁原告団事務局長代理。77年、スモン訴訟東京地裁原告団事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。