検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

読書会入門 幻冬舎新書 や-18-1 人が本で交わる場所

著者名 山本 多津也/著
著者名ヨミ ヤマモト タツヤ
出版者 幻冬舎
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311582555一般図書015//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411721822一般図書015.6//開架通常貸出在庫 
3 保塚0511670085一般図書015//新書通常貸出在庫 
4 中央1217596020一般図書015.6/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
C C
地震災害 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111256732
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 多津也/著
著者名ヨミ ヤマモト タツヤ
出版者 幻冬舎
出版年月 2019.9
ページ数 182p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98573-5
分類記号 015.6
タイトル 読書会入門 幻冬舎新書 や-18-1 人が本で交わる場所
書名ヨミ ドクショカイ ニュウモン
副書名 人が本で交わる場所
副書名ヨミ ヒト ガ ホン デ マジワル バショ
内容紹介 新しい知識、新しい自分、新しい出会いが見つかる! 本の感想を複数人で語り合う「読書会」。日本最大規模の読書会主宰者がその効果を説明し、参加の仕方、会の開き方からトラブル対処法までを紹介。読書会の醍醐味を伝える。
著者紹介 1965年名古屋市生まれ。住宅リフォーム会社を経営。日本最大規模の読書会コミュニティ「猫町倶楽部」主宰。
件名1 読書会

(他の紹介)内容紹介 避難所・避難場所、救急病院、医療救護所、給水所、警察・消防署、区役所・出張所etc.住まい・職場周辺のサバイバルスポット多数収録。
(他の紹介)目次 生き残り地図「被災シミュレーションMAP」(新宿区
渋谷区
中央区
千代田区
豊島区 ほか)
生き残り地図「情報編」(地震の時代を生きぬくためには災害イマジネーション能力を高めることが必要だ!
いますぐ本気で始めたい。地震国・日本に必要な、住まいの「耐震改修」対策。
How to 耐震改修テクニック(1)木造住宅の補強方法
How to 耐震改修テクニック(2)家具の固定方法
誰でもできるわが家の耐震診断 ほか)
(他の紹介)著者紹介 目黒 公郎
 東京大学教授。専門は都市震災軽減工学。1991年東京大学大学院で学位(工学博士)取得後、東京大学助手、助教授を経て、2004年より現職。「現場を見る」「実践的な研究」「最重要課題からタックル」をモットーにハードとソフトの両面からの災害軽減戦略研究に従事。途上国の地震防災の立ち上げ運動にも参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。