検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アキラの地雷博物館とこどもたち

著者名 アキ・ラー/編著
著者名ヨミ アキ ラー
出版者 三省堂
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720603273一般図書319//ティーンズ通常貸出在庫 
2 中央1214842997一般図書319.8/ア/開架通常貸出在庫 
3 江南1520293125児童図書319/アキ/戦争開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
319.8 319.8
Aki Ra 地雷 カンボジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510062244
書誌種別 図書(和書)
著者名 アキ・ラー/編著
著者名ヨミ アキ ラー
出版者 三省堂
出版年月 2005.9
ページ数 166p
大きさ 18cm
ISBN 4-385-36208-4
分類記号 319.8
タイトル アキラの地雷博物館とこどもたち
書名ヨミ アキラ ノ ジライ ハクブツカン ト コドモタチ
内容紹介 5歳でポル・ポト軍に両親を殺され、10歳で銃を持ち、20歳までカンボジア内戦を戦った元少年兵は、今、地雷を処理し、地雷博物館を公開する。アキラが見た戦争、地雷で被害を受けた子どもたちについて語る。ふりがなつき。
著者紹介 1973年ころ、シェムレアップ郊外で生まれる。カンボジア人。少年兵として内戦時代を3つの軍隊で戦う。アンコールワットの近くに自宅を兼ねた「アキラの地雷博物館」をオープン。
件名1 地雷
件名2 カンボジア

(他の紹介)目次 1 マイ・ストーリー(アキラの物語)(戦争孤児
ポル・ポト軍で
ベトナム軍で
カンボジア軍で ほか)
2 地雷博物館のこどもたち(ダー
ペル
ハック
トール ほか)
(他の紹介)著者紹介 アキ・ラー
 カンボジア人。1973年ころ、シェムレアップ郊外で生まれる。5歳でポル・ポト軍に両親を殺されたあと、少年兵として内戦時代を3つの軍隊で戦い、「約1万個」の地雷を埋めた。20歳でアンタック(国連軍)にやとわれて地雷処理をはじめ、1997年以降は1人で自主的に地雷処理をおこなっている。1999年にアンコールワットの近くに自宅を兼ねた「アキラの地雷博物館」をオープンし、自分で掘った地雷や不発弾を展示、戦争孤児や地雷被害児を養育しながら、妻と2人の息子と暮らしている。2005年からは、地雷博物館のこどもたちが演じる内戦時代の劇を上演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。