検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

名人芸 現在 を生きる

著者名 山本 益博/著
著者名ヨミ ヤマモト マスヒロ
出版者 レオ企画
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210892616一般図書779.1/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社
J06 J06

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810114331
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 益博/著
著者名ヨミ ヤマモト マスヒロ
出版者 レオ企画
出版年月 1980
ページ数 203p
大きさ 19cm
分類記号 779.1
タイトル 名人芸 現在 を生きる
書名ヨミ メイジンゲイ イマ オ イキル
件名1 大衆演芸

(他の紹介)内容紹介 江戸川乱歩があこがれていた異世界、禁断の夢をえがいた表題作「火星の運河」。そして、ホラー、怪談、怪奇幻想文学関連の“乱歩随筆”の名品多数をふんだんに収載。乱歩の文章が本書のような形で集大成されるのは史上初の試みである。類書もまったく存在しない。日本ミステリーの父・江戸川乱歩によるホラー読本。
(他の紹介)目次 第1部 乱歩地獄(非現実への愛情
火星の運河
鏡怪談
悪夢
妖虫
映画の恐怖)
第2部 懐かしき夢魔(残虐への郷愁
郷愁としてのグロデスク ほか)
第3部 ホラーへの誘い(透明の恐怖
フランケン奇談 ほか)
第4部 怪談入門(怪談入門
怪談二種
猫と蘭の恐怖
祖母に聞かされた怪談
西洋怪談の代表作)
(他の紹介)著者紹介 江戸川 乱歩
 1894年三重県生まれ。早稲田大学卒業。雑誌の編集、新聞記者などを経て、1923年『二銭銅貨』でデビュー。以後、『D坂の殺人事件』『人間椅子』など短編を次々と発表。日本の探偵小説界に大きな業績を残す。65年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東 雅夫
 1958年神奈川県生まれ。早稲田大学卒業。アンソロジスト。怪談専門誌『幽』編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。