検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

預言者ムハンマド伝 4 イスラーム原典叢書

著者名 イブン・イスハーク/著
著者名ヨミ イブン イスハーク
出版者 岩波書店
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216509180一般図書167.2/ム/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
824 824
中国語-単語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110115074
書誌種別 図書(和書)
著者名 イブン・イスハーク/著   イブン・ヒシャーム/編註   後藤 明/訳   医王 秀行/訳   高田 康一/訳   高野 太輔/訳
著者名ヨミ イブン イスハーク イブン ヒシャーム ゴトウ アキラ イオウ ヒデユキ タカダ コウイチ コウノ タイスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.1
ページ数 10,412,138p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-028414-1
分類記号 167.28
タイトル 預言者ムハンマド伝 4 イスラーム原典叢書
書名ヨミ ヨゲンシャ ムハンマド デン
内容紹介 イスラームの創始者ムハンマドの伝記として、最古であるとともに最も広く読まれている古典。4ではイブン・ヒシャームによる詳細な註のほか、訳者による解説・総索引・用語集・系図などを収録する。

(他の紹介)内容紹介 企業での中国語講師の経験が豊富な著者がまとめた、「中国ビジネス」に特化した単語集。中国とのビジネス交渉においておさえておきたい用語や、企業名や職種名など、使える用語がもりだくさんの1冊。業種別・ジャンル別でさっとひける。中国の文化・社会事情もよくわかる。CD2枚つき、日本語・中国語を収録。
(他の紹介)目次 第1章 基礎用語編(基本の基本ビジネス用語
各種企業と産業 ほか)
第2章 業種用語編(株式用語
入札に関する用語 ほか)
第3章 メディア・国際公的機関・時事関連(メディアに関する用語
時事に関する用語 ほか)
第4章 環境用語編(地球温暖化に関する用語
エコロジーに関する用語 ほか)
第5章 巻末付録(十干十二支
節気表 ほか)
(他の紹介)著者紹介 古川 慧能公
 「国語日報語文センター」で、聴講生として中国・北京(北平:清朝末期〜民国時代)の諸先生から「唐宋八大家、元曲、四書五経、史記、孟子」などの教育を受ける。18歳で帰国。I・S・S通訳研修センターにて日中通訳コースを卒業。のち、企業専任講師、翻訳・通訳、翻訳レビュー、会議通訳・翻訳など数多くの中国語関連の仕事を務めて、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。