検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説日本のうつわ ふくろうの本 食事の文化を探る

著者名 神崎 宣武/著
著者名ヨミ カンザキ ノリタケ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213336991一般図書383.8/カ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 江南1510510942一般図書383.8/カン/開架通常貸出在庫 
3 新田1610397745一般図書383//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
933.7 933.7
建築-日本 近代建築 煉瓦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110033585
書誌種別 図書(児童)
著者名 いもと ようこ/文・絵
著者名ヨミ イモト ヨウコ
出版者 金の星社
出版年月 2011.4
ページ数 [32p]
大きさ 29cm
ISBN 4-323-03727-1
分類記号 E
タイトル くまときつね 日本むかしばなし
書名ヨミ クマ ト キツネ
内容紹介 「野菜ができたら、半分ずつに分けよう」と約束したくまときつね。くまは土の上にできたもの、きつねは土の下にできたものをもらうことにしました。ところが…。ずるがしこいきつねと、気のいいくまのやりとりを描く絵本。
著者紹介 兵庫県生まれ。金沢美術工芸大学油画科卒業。「そばのはなさいたひ」などでボローニャ国際児童図書展エルバ賞を2年連続受賞。「いもとようこ うたの絵本1」で同グラフィック賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 近代化や権威を象徴する駅舎、庁舎、学校、軍事施設、橋、水道橋、水門などの土木施設…震災や戦災を免れ、今も威厳に満ちたたたずまいを誇るレンガ建築物(構造物)を厳選。
(他の紹介)目次 1 関東(東京都 東京駅丸の内駅舎
東京都 三菱一号館美術館 ほか)
2 北海道・東北(北海道 北海道庁旧本庁舎
北海道 北海道大学出版会倉庫 ほか)
3 中部(静岡県 韮山反射炉
石川県 石川県立歴史博物館・加賀本多博物館 ほか)
4 近畿(京都府 京都国立博物館明治古都館
京都府 同志社大学彰栄館ほか ほか)
5 四国・中国・九州(香川県 陸上自衛隊第十四旅団倉庫
愛媛県 おおず赤煉瓦館 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。