検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

円が消滅する日 日文新書 093 「ドゥームズデイ」はいつ来るのか?

著者名 山田 順/著
著者名ヨミ ヤマダ ジュン
出版者 日本文芸社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216535177一般図書338.9/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
316.1 316.1
プライバシー 情報産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410020464
書誌種別 図書(和書)
著者名 名著複刻全集編集委員会/編集
著者名ヨミ メイチョ フッコク ゼンシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 日本近代文学館
出版年月 1983
ページ数 583p
大きさ 20cm
分類記号 918.6
タイトル 精選名著複刻全集近代文学館 [7] 春
書名ヨミ セイセン メイチョ フッコク ゼンシュウ キンダイ ブンガクカン
改題・改訂等に関する情報 初版:島崎春樹 明治41年刊

(他の紹介)内容紹介 個人情報のプロファイリング・ビジネスを軸に、巨大企業へと成長した各社の強かな戦略を通じて、監視社会への道を突き進む米国情報社会の実相を描いた全米ベストセラー。
(他の紹介)目次 序章 隠れる場所はどこにもない
第1章 同時多発テロ、激動の六週間
第2章 データ革命―アクシオム
第3章 ID詐欺
第4章 マトリックス―セイシント
第5章 前歴を洗え―チョイスポイント
第6章 不変のわたし―ビジョニクス
第7章 全情報を捕獲せよ
第8章 政府の目と耳―レクシスネクシス
第9章 監視されるマネー
第10章 隠れる場所はどこにもない
(他の紹介)著者紹介 オハロー,ロバート
 ワシントン・ポスト記者。Center for Investigative Reporting会員。プライバシー、テクノロジーに関する取材・報道でピューリッツァー賞最終候補者。2003年カーネギーメロン・サイバーセキュリティ報道賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中谷 和男
 東京外国語大学仏語科卒業後、NHK入局。社会部を経て、アラブ移動特派員、ジュネーブ、パリ、ナイロビ、ソウル各支局長、アジア総局長(バンコク)、アラブ・アフリカ・ヨーロッパ総局長(パリ)、1995年退局。著作、翻訳活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。