検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おんなの城 文春文庫 あ32-7

著者名 安部 龍太郎/著
著者名ヨミ アベ リュウタロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211849112一般図書/あべ/り文庫通常貸出在庫 
2 新田1610860072一般図書/あへ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安部 龍太郎
2008
913.6 913.6
鉛筆画 水彩画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111183999
書誌種別 図書(和書)
著者名 安部 龍太郎/著
著者名ヨミ アベ リュウタロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.12
ページ数 299p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-791190-4
分類記号 913.6
タイトル おんなの城 文春文庫 あ32-7
書名ヨミ オンナ ノ シロ
内容紹介 結婚が政略であり、嫁入りが人質と同じだった時代。各々の方法で城を守ろうと闘った女たちがいた-。戦国の世を熾烈に生きた4人の女性の運命を描く歴史小説。

(他の紹介)内容紹介 花やフルーツ、風景など身近にあるものをいつでも気軽に描きたいという人にぴったりなのが、水彩色えんぴつ。水彩色えんぴつは、色えんぴつと水彩の2つのタッチが1本で楽しめます。例えば、細かい部分は色えんぴつで描いていく事ができ、広い部分は水で溶かして水彩のようにさっと塗れます。どちらかだけの画材で描くよりも表現の幅が広がるのでとても魅力的な画材です。本書では、そんな水彩色えんぴつを使った絵の描き方を写真やイラストをふんだんに用いて解説しています。
(他の紹介)目次 フルーツ(いちご
グレープフルーツ ほか)
野菜(ラディッシュ
カレーの野菜 ほか)
花(日々草
小さな寄せ植えの鉢(百日草と千日紅) ほか)
旅先の風景(イタリアの風景(アルノ川のほとり)
イタリアの風景いろいろ ほか)
(他の紹介)著者紹介 石川 道子
 1971年生まれ。奈良県出身。大阪成蹊女子短期大学デザイン美術科卒。埼玉県在住。現在ホームページ「クルール・クレール」にて水彩色鉛筆画を発表しているほか、So‐netの子供向けサイトKidsPartyにて「わくわくお絵かきタウン」を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 霧の城   7-69
2 満月の城   71-168
3 湖上の城   169-238
4 希望の城   239-288

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。