検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

郭沫若選集 1 少年時代

著者名 郭 沫若/著
著者名ヨミ カク マツジャク
出版者 雄渾社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211259047一般図書928.7/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
開拓-歴史 斜里町(北海道)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810124940
書誌種別 図書(和書)
著者名 郭 沫若/著   郭沫若選集刊行委員会/編
著者名ヨミ カク マツジャク
出版者 雄渾社
出版年月 1976
ページ数 391p
大きさ 20cm
分類記号 928.78
タイトル 郭沫若選集 1 少年時代
書名ヨミ カク マツジャク センシュウ

(他の紹介)内容紹介 日本の自然保護運動の聖地・知床百平方メートル運動地。そこで遠くない昔、羅臼おろしの下で開拓に汗と涙を流した人々がいた。知られざる知床開拓の歴史を描く。知床の原始の森に挑んだ開拓者の苦闘。
(他の紹介)目次 第1章 戦前から始まった知床岩尾別開拓
第2章 戦後開拓とは何か
第3章 岩尾別離農地を訪ねる
第4章 岩尾別開拓者斎藤平三さんの記録
第5章 知床開拓民の姿―ある学術調査報告書
第6章 知床一〇〇平方メートル運動
(他の紹介)著者紹介 菊地 慶一
 1932(昭和7)年旭川市に生まれる。釧路で育ち13歳の時釧路空襲を体験する。戦後網走管内の小学校、高等学校に勤務。1969(昭和44)年より網走在住。1973(昭和48)年「白いオホーツク―流氷の海の記録」を出版、以後執筆活動に入る。児童文学、流氷、地方史など著書多数。網走歴史の会代表、日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 わたしの少年時代
和田 武司/訳
2 辛亥革命前後
藤本 幸三/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。