検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

身のまわりから学ぶ流体力学

著者名 橋本 孝明/著
著者名ヨミ ハシモト タカアキ
出版者 晃洋書房
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214834259一般図書423.8/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
423.8 423.8
流体力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510069260
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋本 孝明/著
著者名ヨミ ハシモト タカアキ
出版者 晃洋書房
出版年月 2005.10
ページ数 7,150p
大きさ 22cm
ISBN 4-7710-1665-8
分類記号 423.8
タイトル 身のまわりから学ぶ流体力学
書名ヨミ ミノマワリ カラ マナブ リュウタイ リキガク
内容紹介 自然、植物・動物、機械、乗り物など、身のまわりのことを流体力学に結びつけ、少し視点を変えた入門書。流体力学に対する興味や関心を導き出す。
著者紹介 昭和20年愛知県生まれ。名古屋大学大学院工学研究科博士課程航空工学専攻満了。現在、愛知工科大学教授。著書に「わかりやすい航空工学入門」など。
件名1 流体力学

(他の紹介)目次 第1章 文学から学ぶ
第2章 自然から学ぶ
第3章 植物と動物から学ぶ
第4章 機械から学ぶ
第5章 乗り物から学ぶ
第6章 飛行機から学ぶ
第7章 基本用語
第8章 基礎関係式
第9章 単位系
(他の紹介)著者紹介 橋本 孝明
 昭和20年、愛知県蒲郡市(当時宝飯郡蒲郡町)生まれ。昭和43年、名古屋大学工学部航空学科卒業。昭和48年、名古屋大学大学院工学研究科博士課程航空工学専攻満了。名古屋大学文部教官助手(工学部航空学科)。昭和52年、「超音速軸流圧縮機内の流れに関する研究」で工学博士(名古屋大学)。平成1年、愛知技術短期大学教授(自動車工業学科)、平成12年、愛知工科大学教授(短期大学部自動車工業学科)。この間、名城大学理工学部交通機械学科非常勤講師、愛知県蒲郡市立蒲郡看護学校非常勤講師を勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。