検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イズミ幻戦記 2 TOKUMA NOVELS 完全版

著者名 若木 未生/[著]
著者名ヨミ ワカギ ミオ
出版者 徳間書店
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511325169一般図書/ワカギ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴォルテール 中川 信 ヴォルテール 高橋 安光
2005
007.13 007.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710010615
書誌種別 図書(和書)
著者名 若木 未生/[著]
著者名ヨミ ワカギ ミオ
出版者 徳間書店
出版年月 2007.2
ページ数 334p
大きさ 18cm
ISBN 4-19-850735-0
分類記号 913.6
タイトル イズミ幻戦記 2 TOKUMA NOVELS 完全版
書名ヨミ イズミ ゲンセンキ
副書名 完全版
副書名ヨミ カンゼンバン
内容紹介 サクラとの戦闘中、イズミは瀕死の重傷を負う。傭兵・如月士郎、情報屋・来見川翠、サイボーグ・風間祥らの思惑も交錯し…。文庫版未収録の外伝「久遠の声」を初掲載。名作SFアクションの完全版。

(他の紹介)内容紹介 人間の自由と幸福をはばむ一切のものに対する容赦なき闘い。
(他の紹介)目次 「アンガージュマン」の先駆者
哲学書簡
哲学辞典
(他の紹介)著者紹介 ヴォルテール
 1694〜1778。フランスの啓蒙思想家。文学者。本名はアルエ。パリに生まれ、イエズス会系の名門校ルイ・ル・グランに学んだ。1717年、時の摂政オルレアン公を諷刺した詩を書いたかどでバスチーユに約1年投獄される。その後、滞英見聞報告という装いのもとに、フランスの政治・宗教・哲学などを厳しく批判した『哲学書簡』を刊行、直ちに発禁処分となった。身の危険を感じて愛人シャトレ夫人とシレーへ逃亡、約10年間同地に滞在し学究生活を送った。晩年はスイスとの国境に近いフェルネーに安住の地をみつけたかにみえた。しかし78年、自作の悲劇『イレーヌ』の上演に立ち会うため、28年ぶりにパリに帰還、市民の熱狂的歓迎を受けたが、疲労から死去した。生前の影響力は全ヨーロッパに及び、しばしば18世紀は「ヴォルテールの世紀」と呼ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 信
 1930年(昭和5年)富山県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。同大学院修士課程修了。お茶の水女子大学教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 安光
 1924年(大正13年)埼玉県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。一橋大学教授、東京国際大学特任教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。