検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

法と心理の協働 女性と家族をめぐる紛争解決へ向けて

著者名 二宮 周平/編
著者名ヨミ ニノミヤ シュウヘイ
出版者 不磨書房
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610129111一般図書327.4/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
361.8 361.8
経済学 研究管理 技術革新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610086656
書誌種別 図書(和書)
著者名 二宮 周平/編   村本 邦子/編
著者名ヨミ ニノミヤ シュウヘイ ムラモト クニコ
出版者 不磨書房
出版年月 2006.11
ページ数 10,241p
大きさ 22cm
ISBN 4-7972-9137-0
分類記号 327.4
タイトル 法と心理の協働 女性と家族をめぐる紛争解決へ向けて
書名ヨミ ホウ ト シンリ ノ キョウドウ
副書名 女性と家族をめぐる紛争解決へ向けて
副書名ヨミ ジョセイ ト カゾク オ メグル フンソウ カイケツ エ ムケテ
内容紹介 女性と家族をめぐる紛争解決をめざした法と心理の協働(コラボレーション)の必要性と、それを可能にする法曹・臨床心理などの専門家、家庭裁判所・福祉機関、さまざまなNPOなどの連携やネットワークのあり方を検討する。
件名1 家事審判
件名2 カウンセリング

(他の紹介)内容紹介 気鋭の経済学者が挑んだ、イノベーター「栄枯盛衰」の謎。
(他の紹介)目次 第1章 創造的破壊と「イノベーターのジレンマ」
第2章 共喰い
第3章 抜け駆け
第4章 能力格差
第5章 実証分析の3作法
第6章 「ジレンマ」の解明―ステップ1 需要
第7章 「ジレンマ」の解明―ステップ2 供給
第8章 動学的感性を養おう
第9章 「ジレンマ」の解明―ステップ3・4 投資と反実仮想シミュレーション
第10章 ジレンマの「解決」(上)
第11章 ジレンマの「解決」(下)
巻末付録 読書案内
(他の紹介)著者紹介 伊神 満
 1978年、東京生まれ。経済学者。イェール大学准教授。MIT客員准教授。専門は産業組織論、特に動学ゲームと技術革新の実証分析。2002年、東京大学教養学部(ラテンアメリカ地域文化研究科)卒業後、日興ソロモン・スミス・バーニー(現・シティグループ証券)株式調査部にて建設・住宅・不動産業界を担当。2007年、東京大学大学院経済学研究科修士。2012年、UCLAアンダーソン経営大学院博士。イェール大学助教授、スタンフォード大学客員助教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。