検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

すきまのじかん

著者名 アンネ・エルボー/作
著者名ヨミ アンネ エルボー
出版者 ひくまの出版
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121053631児童図書E/エル/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220802615児童図書E/エル/開架-児童通常貸出在庫 
3 興本1020576227児童図書E/エルボ/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222095018児童図書E903/エル/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
C C
料理 食品保存法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220001247
書誌種別 図書(児童)
著者名 アンネ・エルボー/作   木本 栄/訳
著者名ヨミ アンネ エルボー キモト サカエ
出版者 ひくまの出版
出版年月 2002.3
ページ数 1冊
大きさ 32cm
ISBN 4-89317-265-4
分類記号 E
タイトル すきまのじかん
書名ヨミ スキマ ノ ジカン
内容紹介 たいようの時間と、やみの時間のあいだのほんのわずかな時間…。そんな「すきまのじかん」のおはなし。あったのか、なかったのかさえ、わからないようなはかない時間に、何が起こるのかな?
著者紹介 1975年ブリュッセル生まれ。王立美術アカデミーでイラストとコミックを学ぶ。主な作品に絵本「エドワールとアルマンの冒険」シリーズなどがある。

(他の紹介)内容紹介 ろう者・難聴者・中途失聴者たちは、障害と人生にどう向き合ってきたか。この50年を働きざかりで生きた人々が綴る、人生とみみより会活動。どのように働き、家庭をもち、社会的自立をとげたか…一人ひとりの人生が、日本の聴覚障害者史に新しいページを拓く快挙だった。
(他の紹介)目次 1 聞こえない世界で拓いた道(道しるべ(杉田静山)
汝の小さき笛をまごころをこめて吹け(三ッ井詠一) ほか)
2 聴覚障害問題の周辺(蕾、天を向く(江時久)
聴覚障害者と人権(野澤克哉))
3 みみより会の歴史と活動(私伝 みみより会での五十年(高寺志郎)
わが心の誇りみみより会手芸グループ(須藤多恵子) ほか)
4 聴覚障害人生の旋律(電気に魅せられて(市川明)
私の学生時代(遠藤良明) ほか)
5 あの頃の発言―「みみより」バックナンバーから(会の発足に当たって(清水昭雄)
自動車運転免許(樋下光夫) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。