検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

青少年のスポーツライフ・データ 2010 10代のスポーツライフに関する調査報告書

出版者 笹川スポーツ財団
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216324283一般図書R780.2/セ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
910.268 910.268
精神医学 化学療法 向精神薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010013889
書誌種別 図書(和書)
出版者 笹川スポーツ財団
出版年月 2010.1
ページ数 183p
大きさ 30cm
ISBN 4-915944-42-0
分類記号 780.21
タイトル 青少年のスポーツライフ・データ 2010 10代のスポーツライフに関する調査報告書
書名ヨミ セイショウネン ノ スポーツ ライフ データ
副書名 10代のスポーツライフに関する調査報告書
副書名ヨミ ジュウダイ ノ スポーツ ライフ ニ カンスル チョウサ ホウコクショ
内容紹介 わが国の10代の青少年が置かれているスポーツライフの現状や問題点の把握のため実施された調査の報告書。2001年・2005年の過去2回の調査との比較に主眼を置き、新たにいくつかの調査項目を加えて相違点を考察する。
件名1 スポーツ

(他の紹介)内容紹介 本書は、『臨床精神薬理』誌に連載中の同名のシリーズをまとめたものです。今回の出版にあたって、創刊号(1998年1月)から2004年の第7巻4月号まで6年4ヵ月にわたる151のQ&Aをすべて見直し、最新の知見を取り入れながら加筆修正して150のQ&Aといたしました。
(他の紹介)目次 抗精神病薬
抗うつ薬
抗躁薬・抗てんかん薬
睡眠薬・抗不安薬など
向精神薬・その他
相互作用・併用
(他の紹介)著者紹介 染矢 俊幸
 新潟大学医歯学系精神医学教授。大分県出身。昭和58年、東京大学医学部卒業。昭和61年滋賀医科大学助手。同講師を経て、平成10年1月新潟大学医学部精神医学講座教授。大学院重点化、国立大学法人化による改組で、現在に至る。専門は、臨床精神薬理学(特に薬理遺伝、薬物代謝、薬物相互作用)、精神科診断学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下田 和孝
 獨協医科大学精神神経医学助教授。兵庫県出身。昭和58年滋賀医科大学医学部卒業。昭和62年同大学院博士課程修了。昭和62年滋賀医科大学助手、豊郷病院精神科医長・滋賀医科大学講師を経て、平成15年1月より現職。専門は臨床精神薬理学(特に薬理遺伝学、薬物代謝学)、サイコオンコロジー、時間生物学、精神神経内分泌学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡部 雄一郎
 新潟大学医歯学総合病院精神科助手。神奈川県出身。平成10年、新潟大学医学部卒業。平成17年新潟大学大学院医歯学総合研究科修了。同年5月新潟大学医歯学総合病院精神科助手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。