検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自閉症を克服する 行動分析で子どもの人生が変わる

著者名 リン・カーン・ケーゲル/著
著者名ヨミ リン カーン ケーゲル
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216519114一般図書493.9/ケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
493.9375 493.9375
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510075288
書誌種別 図書(和書)
著者名 リン・カーン・ケーゲル/著   クレア・ラゼブニック/著   中野 良顯/監修   八坂 ありさ/訳
著者名ヨミ リン カーン ケーゲル クレア ラゼブニック ナカノ ヨシアキ ヤサカ アリサ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.10
ページ数 485,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-081068-8
分類記号 493.9375
タイトル 自閉症を克服する 行動分析で子どもの人生が変わる
書名ヨミ ジヘイショウ オ コクフク スル
副書名 行動分析で子どもの人生が変わる
副書名ヨミ コウドウ ブンセキ デ コドモ ノ ジンセイ ガ カワル
内容紹介 的確な指導で、自閉症は驚くほどよくなる。子どもを楽しませながら実践できる介入治療の方法を紹介。自閉症の子を持つ母親と専門家が二人三脚でつづる、自閉症克服への道。巻末に書き込みシートあり。
著者紹介 教育心理学者。カリフォルニア大学サンタバーバラ校・自閉症研究教育センターを設立。
件名1 自閉症

(他の紹介)内容紹介 自閉症の子どもは、将来もずっとこのままだと思いこんでいる人がいるが、その考えはまちがっている。正しい指導によって、言葉を持たなかった子が流暢に話し、暴れて手に負えなかった子に友だちができるようになる。本書は、罰ではなくほうびを与えて取り組む治療法を紹介する。それぞれの症状ごとに行動を分析し、対処法を丁寧に解説していく。読者が抱く疑問にはQ&Aコーナーできめ細かに答え、この方法を実践して成功した母と子の体験が語られる。これから治療に臨む読者に、最初の一歩を踏み出す勇気が生まれるにちがいない。親や学校関係者など、自閉症の子どもに接するあらゆる人に最適なガイドブック。
(他の紹介)目次 1章 診断―最悪の知らせから立ち直る
2章 長い沈黙の終わり―言葉でのコミュニケーションを教える
3章 泣く、攻撃する、自分を傷つける―悪循環を断つ
4章 自己刺激―ヒラヒラさせる、たたく、クルクルまわる、その他の反復行動
5章 社会的なスキル―言葉や遊びを意味のある交友関係につなげる
6章 恐れとこだわりに立ち向かう―子どもを現実の世界に連れ戻す
7章 教育―適切な学習の場を見つけ、環境をさらに整える
8章 家族の生活―普通の暮らしを取り戻す
結び―臨床家が見たアンドリュー


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。