検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

船に乗れ! 1 合奏と協奏

著者名 藤谷 治/著
著者名ヨミ フジタニ オサム
出版者 ジャイブ
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610650929一般図書/ふし/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東海林 さだお
2003
583 583
頭痛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810075413
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤谷 治/著
著者名ヨミ フジタニ オサム
出版者 ジャイブ
出版年月 2008.11
ページ数 280p
大きさ 20cm
ISBN 4-86176-579-7
分類記号 913.6
タイトル 船に乗れ! 1 合奏と協奏
書名ヨミ フネ ニ ノレ
内容紹介 津島サトルはチェロを学ぶ高校音楽科1年生。フルート専攻の伊藤慧との友情、ヴァイオリン専攻の南枝里子への恋。そして夏合宿、市民オケでの初舞台、オーケストラ発表会と、月日は慌しく過ぎていき…。青春音楽小説。
著者紹介 1963年東京都生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。2003年「アンダンテ・モッツァレラ・チーズ」でデビュー。他の著書に「マリッジ:インポッシブル」「二都」など。

(他の紹介)目次 第1部 頭痛の治療(慢性頭痛その1・片頭痛
慢性頭痛その2・緊張型頭痛
慢性頭痛その3・群発頭痛 ほか)
第2部 頭痛との上手な付き合い方(慢性頭痛のセルフケア
こんな医師がお勧め―診察はこうして受ける)
第3部 頭痛を取り巻く医師と患者の物語(医師になるまで
大学院で頭痛を研究
慢性頭痛に苦しむ患者さんたちとの出会い ほか)
(他の紹介)著者紹介 清水 俊彦
 1986年日本医科大学卒業。’92年東京女子医科大学大学院修了。医学博士。’95年米国National Headache Foundation認定医。’98年より現職。東京女子医科大学脳神経センターのほか、汐留シティーセンターセントラルクリニック、獨協医科大学病院神経内科(非常勤講師)、阿見第一クリニック(茨城県)、小山すぎの木クリニック(栃木県)で頭痛外来を担当。日本頭痛学会評議員、日本脳神経外科学会認定医、米国頭痛学会正会員。NHK「きょうの健康」「人間ゆうゆう」、テレビ朝日系「たけしの本当は怖い家庭の医学」、テレビ朝日「スーパーモーニング」、TBSテレビ「爆笑問題のスパスパ人間学」等に出演、このほか新聞・雑誌等でも精力的に頭痛啓発を行っている。「全国慢性頭痛友の会」顧問も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。