検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵本から擬音語擬態語ぷちぷちぽーん

著者名 後路 好章/著
著者名ヨミ ウシロ ヨシアキ
出版者 アリス館
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311236293一般図書814//開架通常貸出在庫 
2 中央1214891069一般図書019.5/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
814 814
日本語-擬声語・擬態語 絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510076203
書誌種別 図書(和書)
著者名 後路 好章/著
著者名ヨミ ウシロ ヨシアキ
出版者 アリス館
出版年月 2005.10
ページ数 150p
大きさ 19cm
ISBN 4-7520-0317-1
分類記号 814
タイトル 絵本から擬音語擬態語ぷちぷちぽーん
書名ヨミ エホン カラ ギオンゴ ギタイゴ プチプチ ポーン
内容紹介 感覚的な表現である擬音語・擬態語は、微妙なニュアンスを表現できるところに魅力があり、絵本のなかで重要なはたらきをしている。編集者の視点を活かし、擬音語・擬態語のおもしろさを、たくさんの絵本から探る。
著者紹介 1940年北海道生まれ。北海道大学で教育学を修める。学研、あかね書房、アリス館の編集長を経て、同相談役。
件名1 日本語-擬声語・擬態語
件名2 絵本

(他の紹介)内容紹介 日本語は、擬音語・擬態語がとても多い。感覚的な表現であるこのことばは、絵本のなかで重要なはたらきをしている。特に、微妙なニュアンスを、いかようにも表現できるのが擬態語の魅力だ。絵本のなかで、そのおもしろさをさぐってみた。
(他の紹介)目次 第1章 擬音語・擬態語を調べる(はじまりは、松岡享子さんとの出会いから
『はなをくんくん』のタイトルに「あれ?」
擬音と擬音語は、どう違う?
『もこ もこもこ』は、ことば絵本の歴史を変えた
日常生活には擬音語・擬態語がいっぱい ほか)
第2章 擬音語・擬態語を楽しむ(擬音語・擬態語のおもしろさを軸に展開している絵本
擬音語・擬態語をところどころ効果的に使っている絵本)
(他の紹介)著者紹介 後路 好章
 1940年、北海道美瑛町に生まれる。北海道大学で教育学を修める。学研、あかね書房、アリス館の編集長を経て、アリス館相談役。先生方に「絵本を使ったおもしろい授業を」の講演を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。