検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遠き曙光 4 C・novels 鋼鉄の墓標

著者名 横山 信義/著
著者名ヨミ ヨコヤマ ノブヨシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311033029一般図書913.6/ヨコヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横山 信義
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510076789
書誌種別 図書(和書)
著者名 横山 信義/著
著者名ヨミ ヨコヤマ ノブヨシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.10
ページ数 241p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-500920-1
分類記号 913.6
タイトル 遠き曙光 4 C・novels 鋼鉄の墓標
書名ヨミ トオキ ショコウ
内容紹介 米英連合軍の挟撃作戦により、戦艦「伊勢」「日向」が撃沈された。さらに持てる全兵力を投入して押し寄せる米太平洋艦隊。これに対し日本軍は、重要拠点を死守せんと立ちはだかるが-。海戦巨編第1期完結。
著者紹介 1958年長野県出身。東京工業大学卒業。本田技術研究所勤務の傍ら「鋼鉄のレヴァイアサン」で作家デビュー。他の著書に「八八艦隊物語」など。

(他の紹介)内容紹介 米英連合軍の挟撃作戦によりボルネオの製油所は壊滅し、戦艦「伊勢」「日向」も撃沈された。さらに米軍は、スマトラ島の一大石油産出地パレンバンに侵攻する。戦艦八隻、空母三隻と持てる全兵力を投入し押し寄せる米太平洋艦隊。これに対し日本軍は、継戦能力を左右する重要拠点を死守せんと、第一航空艦隊と第二艦隊が立ちはだかるが―!?蘭印の雌雄を決すべく、日米の激戦が始まる!!海戦巨篇第一期完結。
(他の紹介)著者紹介 横山 信義
 1958年生まれ。長野県出身。東京工業大学卒。本田技術研究所勤務の傍ら『鋼鉄のレヴァイアサン』で作家活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。