検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

看護のための最新医学講座 第24巻 腫瘍の臨床 第2版

著者名 日野原 重明/監修
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ
出版者 中山書店
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216020667一般図書494.5/シ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日野原 重明 井村 裕夫
1990
498.12 498.12

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810060993
書誌種別 図書(和書)
著者名 日野原 重明/監修   井村 裕夫/監修
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ イムラ ヒロオ
出版者 中山書店
出版年月 2008.9
ページ数 348p
大きさ 27cm
ISBN 4-521-73013-4
分類記号 492.908
タイトル 看護のための最新医学講座 第24巻 腫瘍の臨床 第2版
書名ヨミ カンゴ ノ タメ ノ サイシン イガク コウザ
内容紹介 腫瘍の全体像を把握するための総説のほか、おもな癌の検査と診断、治療、緩和ケアについての解説を収録。遺伝子診断、新しい放射線治療、分子標的療法など最新情報を反映した第2版。
件名1 看護学

(他の紹介)目次 第1章 「命」とがんの関係について考える
第2章 がんについて、もっと知ろう
第3章 がんの治療
第4章 告知について
第5章 がんと上手につきあうために
第6章 治すのが難しくなってきたら
第7章 緩和ケアについて
がんになるのも人生設計のうち(山崎章郎×平方眞)
(他の紹介)著者紹介 平方 眞
 昭和37年東京生まれ。中学・高校は東京都東久留米市の自由学園で過ごす。昭和59年、山梨医科大学(現山梨大学医学部)入学。平成2年、山梨医科大学卒業、医師国家試験合格。平成2年〜4年、東京都・武蔵野赤十字病院で全科を回るスーパーローテート研修。平成4年5月、北海道・町立厚岸病院へ内科医として赴任。平成5年12月から半年間、栃木県・自治医科大学血液内科で血液内科研修。平成6年6月、長野県・諏訪中央病院へ就職。平成8年頃から、訪問を中心にがん患者に対する緩和ケアを開始。平成10年7月、諏訪中央病院にベッド数6床の小さな緩和ケア病棟ができたのに伴い、緩和ケア担当医長となる。以後現在まで入院、訪問、外来で多くのがん患者と出会い、400名以上を看取ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。