検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プリズン・ボーイズ 奇跡の作文教室

著者名 マーク・サルツマン/著
著者名ヨミ マーク サルツマン
出版者 築地書館
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214892943一般図書Y930/サ/閉架-TS通常貸出在庫 
2 新田1620284529一般図書936//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
936 936
少年院 作文教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510081726
書誌種別 図書(和書)
著者名 マーク・サルツマン/著   三輪 妙子/訳
著者名ヨミ マーク サルツマン ミワ タエコ
出版者 築地書館
出版年月 2005.11
ページ数 365p
大きさ 20cm
ISBN 4-8067-1317-1
分類記号 936
タイトル プリズン・ボーイズ 奇跡の作文教室
書名ヨミ プリズン ボーイズ
副書名 奇跡の作文教室
副書名ヨミ キセキ ノ サクブン キョウシツ
内容紹介 言葉が心をひらき、人と人とをつなぐ。創作に行きづまり、ひょんなことから少年院で作文を教えることになった作家を待ち受けていたものは? ロサンゼルスの重罪少年院で繰り広げられる感動の人間ドラマ。
著者紹介 1959年米国生まれ。1986年に第一作目のノンフィクション「Iron & silk」でクリストファー賞を受賞、ピュリッツァー賞の最終選考に残った。
件名1 少年院
件名2 作文教育

(他の紹介)内容紹介 創作に行きづまり、ひょんなことから少年院で作文を教えることになった作家を待ち受けていたものは?殺人や強盗を犯した少年たちとの向き合い方に苦悩しながらも、少年院に通うことが楽しくなっていく作家。作文でしだいに心が解き放たれていく少年たち。重い判決を言いわたされて去っていく少年たちを、ただ見ていることしかできないのか…。ロサンゼルスの重罪少年院で感動の人間ドラマが繰り広げられる!ロサンゼルスの少年院の作文教室を舞台にした感動の人間ドラマ。
(他の紹介)目次 世界でただひとりの人間
いやだと言うんだ
紳士諸君
博物館へ出かける
衝突
おれはここにいる
監禁
夢の境地
プリズナーかパンプキンか
母の日〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 サルツマン,マーク
 1959年、米国コネチカット州生まれ。子どものころから中国拳法に興味を持ち始め、カンフーマスターになることを夢見る。その一方で、チェロの才能が認められて十六歳でエール大学に入学を許可される。だが、すぐに学部を変更し、中国語と中国哲学を選択。その後、二年間にわたり中国に滞在し、湖南省医学学校で英語を教えるかたわら、憧れの本場で中国拳法を学ぶ。そのときの経験をもとに、1986年に第一作目のノンフィクション“Iron and Silk”を出版し、クリストファー賞を受賞、またピュリッツァー賞の最終選考まで残る。チェロはプロ級で、1996年のバレンタイン・デーには、世界的なチェリスト、ヨーヨーマと、ピアニストのエマニュエル・アックスの公演に、ゲストチェリストとして招かれて演奏し、その模様は「リンカーン・センターからのライブ」として全国ネットのテレビで放映された。ロサンゼルス郊外に、映画制作者の妻、ジェシカ・ユーと、娘のエイヴァと暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三輪 妙子
 1951年、東京生まれ。1974年から1980年までカナダのバンクーバーに暮らし、エコロジーや女性の運動にかかわる。その後、日本に戻り、故高木仁三郎氏主宰の原子力資料情報室で英文ニュースなどを担当。十年前からはカナダの山奥の村に住まいを構え、日本と行ったり来たりする生活を続けながら、翻訳や通訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。