検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

すらすら読める論語

著者名 加地 伸行/著
著者名ヨミ カジ ノブユキ
出版者 講談社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216060416一般図書123.8/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
123.83 123.83
孔子 論語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510081818
書誌種別 図書(和書)
著者名 加地 伸行/著
著者名ヨミ カジ ノブユキ
出版者 講談社
出版年月 2005.11
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-212867-5
分類記号 123.83
タイトル すらすら読める論語
書名ヨミ スラスラ ヨメル ロンゴ
内容紹介 孔子は言う。知識のみを追い求める人間、小人(知識人)になるな。知性と徳性を併せ持つ人間、君子(教養人)を目指せ! 「論語」の中から現代にも通じる名言を厳選。総ルビつき書き下し文、著者オリジナル現代語訳つき。
著者紹介 1936年大阪生まれ。京都大学文学部卒業。大阪大学名誉教授。同志社大学専任フェロー。文学博士。著書に「中国論理学史研究」「中国人の論理学」など。
件名1 論語

(他の紹介)内容紹介 孔子は言う、知識のみを追い求める人間、小人(知識人)になるな!知性と徳性を併せ持つ人間、君子(教養人)を目指せ。
(他の紹介)目次 1 『論語』の名句
2 『論語』を読む楽しさ
3 自分の幸せだけでいいのか
4 他者の幸福を求めて
5 「学ぶ」とは何か
6 教養人と知識人
7 人間を磨く
8 若者との対話
9 人生用心ノート
10 孔子像
11 愛と死と孝と
(他の紹介)著者紹介 加地 伸行
 1936年、大阪生まれ。京都大学文学部卒業。専攻は中国哲学史。大阪大学名誉教授。現在、同志社大学専任フェロー。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。