検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

竹細工の絵本 つくってあそぼう 17

著者名 うちむら えつぞう/へん
著者名ヨミ ウチムラ エツゾウ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120975040児童図書583//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220700330児童図書583//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320689011児童図書58//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420709412児童図書583//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520682121児童図書58//屋内倉庫通常貸出在庫 
6 江北0620825075児童図書58//閉架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720609577児童図書583//開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820678209児童図書58//開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020512644児童図書58//17開架-児童通常貸出在庫 
10 中央1221615378児童図書583/ツ/閉架-調べ通常貸出在庫 
11 中央1221666744児童図書583/ツ/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320445453児童図書58//開架-児童通常貸出在庫 
13 江南1520294891児童図書583//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6
日本医療小説大賞 本屋大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620001716
書誌種別 図書(児童)
著者名 うちむら えつぞう/へん   こんどう ゆきお/へん   つちはし としこ/え
著者名ヨミ ウチムラ エツゾウ コンドウ ユキオ ツチハシ トシコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3
ページ数 36p
大きさ 27cm
ISBN 4-540-05204-7
分類記号 583.9
タイトル 竹細工の絵本 つくってあそぼう 17
書名ヨミ タケザイク ノ エホン
内容紹介 竹かご、竹ぼうき、竹ばしご…。竹は、くらしのいろいろな場面で使われているね。竹は、くらしをどのように支えてきたのだろう? 竹の加工の仕方を学んで、竹材のよさをもういちど発見してみよう!
著者紹介 1932年京都市生まれ。富山県中央植物園園長、竹資源活用フォーラム会長等を務める。
件名1 竹細工

(他の紹介)内容紹介 謎の病で全滅した岩塩鉱を訪れた若き天才医術師ホッサル。遺体の状況から、二百五十年前に自らの故国を滅ぼした伝説の疫病“黒狼熱”であることに気づく。征服民には致命的なのに、先住民であるアカファの民は罹らぬ、この謎の病は、神が侵略者に下した天罰だという噂が流れ始める。古き疫病は、何故蘇ったのか―。治療法が見つからぬ中、ホッサルは黒狼熱に罹りながらも生き残った囚人がいると知り…!?
(他の紹介)著者紹介 上橋 菜穂子
 東京都生まれ。文化人類学専攻、オーストラリアの先住民アボリジニを研究。1989年、『精霊の木』で作家デビュー。著書に、第34回野間児童文芸新人賞、第44回産経児童出版文化賞“ニッポン放送賞”をダブル受賞した『精霊の守り人』をはじめとする「守り人」シリーズ、第42回野間児童文芸賞を受賞した『狐笛のかなた』、「獣の奏者」シリーズなどがある。2015年に『鹿の王』で、第12回本屋大賞及び第4回日本医療小説大賞を受賞。海外での評価も高く、09年、英語版『精霊の守り人』で米国バチェルダー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。