検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

安田講堂 中公新書 1821 1968-1969

著者名 島 泰三/著
著者名ヨミ シマ タイゾウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214847467一般図書377.9/シ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島 泰三
2005
377.96 377.96
学生運動 東京大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510084140
書誌種別 図書(和書)
著者名 島 泰三/著
著者名ヨミ シマ タイゾウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.11
ページ数 4,364p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101821-4
分類記号 377.96
タイトル 安田講堂 中公新書 1821 1968-1969
書名ヨミ ヤスダ コウドウ
副書名 1968-1969
副書名ヨミ センキュウヒャクロクジュウハチ センキュウヒャクロクジュウキュウ
内容紹介 1969年1月、全共闘と機動隊との間で東大安田講堂の攻防戦が繰り広げられた。青年たちはなぜ戦ったのだろうか。「本郷学生隊長」として安田講堂に立てこもった当事者によって、37年を経てはじめて語られる証言。
著者紹介 1946年山口県生まれ。東京大学理学部在学中に東大闘争参加。房総自然博物館館長等を経て日本アイアイ・ファンド代表。理学博士(京大)。著書に「アイアイの謎」「親指はなぜ太いのか」他。
件名1 学生運動
件名2 東京大学

(他の紹介)内容紹介 一九六九年一月、全共闘と機動隊との間で東大安田講堂の攻防戦が繰り広げられた。その記憶はいまもなお鮮烈である。青年たちはなぜ戦ったのだろうか。必至の敗北とのその後の人生の不利益を覚悟して、なぜ彼らは最後まで安田講堂に留まったのか。何を求め、伝え、残そうとしたのか。本書は「本郷学生隊長」として安田講堂に立てこもった当事者によって、三七年を経て、はじめて語られる証言である。
(他の紹介)目次 その1 発端
その2 未来の大学へ
その3 バリケードのなかで
その4 ひとつの歴史の頂点
その5 日大・東大全共闘合流
その6 前夜
その7 安田講堂前哨戦
その8 安田講堂攻防
その9 安田講堂始末
その10 一九六九年、そして今
(他の紹介)著者紹介 島 泰三
 1946年、山口県下関市生まれ。下関西高等学校卒。東大理学部に在学中東大闘争に参加。1969年1月、安田講堂に篭城、懲役2年。房総自然博物館館長、雑誌『にほんざる』編集長、(財)日本野生生物研究センター主任研究員、天然記念物ニホンザルの生息地保護管理調査団(高宕山、臥牛山)主任調査員、国際協力事業団マダガスカル国派遣専門家(霊長類学指導)などを経て、NGO日本アイアイファンド代表。理学博士(京大)、マダガスカル国第五等勲位「シュヴァリエ」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。