検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界名作文学の旅 下 朝日文庫

著者名 朝日新聞社/編
著者名ヨミ アサヒ シンブンシャ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214516591一般図書B904/セ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810451281
書誌種別 図書(和書)
著者名 朝日新聞社/編
著者名ヨミ アサヒ シンブンシャ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.8
ページ数 418p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-264205-X
分類記号 904
タイトル 世界名作文学の旅 下 朝日文庫
書名ヨミ セカイ メイサク ブンガク ノ タビ
件名1 文学地理

(他の紹介)内容紹介 地球儀の誕生から万博まで―われわれの生きる球体は、どう描かれてきたか。「地球」の発見とその思想。
(他の紹介)目次 序章 地球儀の新しい物語へ
1 地球儀の誕生―王権と海と
2 日本史の中の地球儀―世界への窓口
3 地球儀という表象
4 征服の野望と地球儀
5 地理教育と地球儀
終章 地球儀というメディア
(他の紹介)著者紹介 千田 稔
 1942年奈良県生まれ。1970年京都大学大学院文学研究科博士課程中途退学。専攻、歴史地理学、文化地理学。国際日本文化研究センター教授。奈良県立図書情報館館長。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。