検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

石油をめぐる世界紛争地図

著者名 トビー・シェリー/著
著者名ヨミ トビー シェリー
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215708213一般図書568/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トビー・シェリー 酒井 泰介
2005
568.09 568.09
石油 天然ガス 国際紛争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510086033
書誌種別 図書(和書)
著者名 トビー・シェリー/著   酒井 泰介/訳
著者名ヨミ トビー シェリー サカイ タイスケ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2005.12
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-44321-5
分類記号 568.09
タイトル 石油をめぐる世界紛争地図
書名ヨミ セキユ オ メグル セカイ フンソウ チズ
内容紹介 石油の価格高騰は成長率鈍化をもたらすほか、利権をめぐる先進国・産油国・非産油国間の対立・紛争をあぶり出す。世界のエネルギー供給構造の背後に潜む戦慄の真実に迫る。
著者紹介 ダウ・ジョーンズ・ニューズワイアを経て、フィナンシャル・タイムズに所属。『ミドルイースト・インターナショナル』定期執筆者。
件名1 石油
件名2 天然ガス
件名3 国際紛争

(他の紹介)内容紹介 本書の狙いは二つある。世界の石油と天然ガス経済を理解するための情報をわかりやすく伝えることと、グローバルなエネルギー産業ならではの、政治や社会に深く関わる問題に光を当てることだ。石油と天然ガスの需要は、この先も力強く増えていく。その供給不安が国際政治の緊張を高めることは必至である。
(他の紹介)目次 序章 石油と天然ガス―その問題
第1章 底なしの需要と資源探し
第2章 紛争、貧困、不平等―石油の功罪
第3章 石油の確保とグローバル戦略
第4章 石油ナショナリズム
第5章 代替エネルギー:環境およびエネルギー安全保障上のニーズ
結論 突きつけられる問い
(他の紹介)著者紹介 シェリー,トビー
 トビー・シェリーは20年にわたるジャーナリスト生活を通じて、中東、北アフリカ、サハラ以南のアフリカなど、様々な地域で取材活動を続けてきた。『ダウ・ジョーンズ・ニューズワイア』を経て、現在は『フィナンシャル・タイムズ』に所属。OPEC総会の取材経験も豊富で、北海油田についても綿密に追っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 泰介
 翻訳者、ミズーリ州立大ジャーナリズム修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。