検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

職業レファレンスブック

著者名 労働政策研究・研修機構/編集
著者名ヨミ ロウドウ セイサク ケンキュウ ケンシュウ キコウ
出版者 労働政策研究・研修機構
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610559856一般図書366//3ビジネス通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

労働政策研究・研修機構
2023
596.3 596.3
保育 遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111272245
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本の祭りネットワーク/監修
著者名ヨミ ニホン ノ マツリ ネットワーク
出版者 日本の祭りネットワーク
出版年月 2019.1
ページ数 160p
大きさ 30cm
ISBN 4-9910413-2-7
分類記号 386.1
タイトル 日本の祭り 2018〜19年版 全国の放送局が選んだ珠玉の35選
書名ヨミ ニホン ノ マツリ

(他の紹介)内容紹介 こどもをその気にさせる、対抗・競争するなど、テーマ別に4種類に分かれ、この本1冊で、毎日使える。
(他の紹介)目次 1章 その気になる(なりたいジャンケン
早くグループになろう ほか)
2章 対抗・競争する(平均くずし
しっぺ返し ほか)
3章 協力する(背合わせ起き上がり
地蔵起こし ほか)
4章 自分を試す(かかし
かかとにタッチ ほか)
(他の紹介)著者紹介 山崎 律子
 現職:(株)余暇問題研究所代表取締役主席研究員。東京都出身。1979年東海大学大学院体育学研究科修士課程修了(レクリエーション専攻)。大学院時代から、子どものゲーム、キャンプなどの指導のほか、成人の体力づくり指導などに携わる。1984年現研究所を設立。以来、大学、専門学校の非常勤講師、専門学会などの常任理事、“レクリエーション・セミナー”の主催事業のほか、幼稚園・保育園・小学校の母親教室の講師としての人気が高く、笑顔と元気を与え続けて東奔西走する第一人者。国内外を問わず人脈が広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
廣田 治久
 現職:(株)余暇問題研究所研究員。宮崎県出身。1991年鹿屋体育大学体育・スポーツ課程卒業、1992年勤労青少年指導者大学講座修了。現研究所に入社。以来、地方自治体の地域青少年リーダー養成や大学シーズンコース(キャンプ)の講師などを歴任。地方自治体少年自然体験教室(キャンプ)、知的障害者学級講師などのほか専門学会、専門協会会員として活躍。とくに青少年へのゲーム指導に秀でている。高齢者に対しても優しさのある支援も定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。