検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説日本と世界の土木遺産 ものづくり技術遺産(土木の博物誌)

著者名 五十畑 弘/著
著者名ヨミ イソハタ ヒロシ
出版者 秀和システム
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411678576一般図書510//開架通常貸出在庫 
2 中央1217383718一般図書510.2/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
E E
Butler Judith 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111080179
書誌種別 図書(和書)
著者名 五十畑 弘/著
著者名ヨミ イソハタ ヒロシ
出版者 秀和システム
出版年月 2017.10
ページ数 442p
大きさ 21cm
ISBN 4-7980-5223-6
分類記号 510.2
タイトル 図説日本と世界の土木遺産 ものづくり技術遺産(土木の博物誌)
書名ヨミ ズセツ ニホン ト セカイ ノ ドボク イサン
副書名 ものづくり技術遺産(土木の博物誌)
副書名ヨミ モノズクリ ギジュツ イサン ドボク ノ ハクブツシ
内容紹介 運河、ダム、防波堤、鉄道施設、橋、まち並み、トンネル…。いまもなお現存して本来の機能を継続している、日本と世界の土木遺産260箇所の特徴、意義、見どころなどを500枚超の写真で紹介する。見返しに写真あり。
著者紹介 1947年東京生まれ。日本大学生産工学部土木工学科卒業。博士(工学)。技術士。土木学会特別上級技術者。日本大学生産工学部教授。著書に「日本の橋」など。
件名1 土木工学-歴史
件名2 建設事業-歴史

(他の紹介)内容紹介 『ジェンダー・トラブル』で、バトラーはアイデンティティの理解に革命をもたらした。性、セクシュアリティ、ジェンダー、言語、主体をめぐる概念の終わりなき戦略とは?バトラーの理論と格闘するための最良の入門書。
(他の紹介)目次 第1章 主体(コンテクスト
主要な思想潮流 ほか)
第2章 ジェンダー(現象学から「女性性」へ
このテクスト(のどこ)に主体は存在するのか ほか)
第3章 セックス(物質という問題
身体と言説 ほか)
第4章 言語(問題の所在
傷つける言葉、束縛する言葉 ほか)
第5章 精神(コンテクスト
権力と精神 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。