検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わたしのウェールズ、わたしの家 ナショナルジオグラフィック・ディレクションズ 旅行作家が帰る場所

著者名 ジャン・モリス/著
著者名ヨミ ジャン モリス
出版者 早川書房
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311192553一般図書934/モ/開架通常貸出在庫 
2 江北0611404328一般図書935//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410011358
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジャン・モリス/著   北野 寿美枝/訳
著者名ヨミ ジャン モリス キタノ スミエ
出版者 早川書房
出版年月 2004.2
ページ数 197p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-208548-7
分類記号 934.7
タイトル わたしのウェールズ、わたしの家 ナショナルジオグラフィック・ディレクションズ 旅行作家が帰る場所
書名ヨミ ワタシ ノ ウェールズ ワタシ ノ イエ
副書名 旅行作家が帰る場所
副書名ヨミ リョコウ サッカ ガ カエル バショ
内容紹介 歴史を通じて異邦人による絶え間ない侵略を受けながらも、固有の文化・言語を守り続けてきたウェールズ。稀代の旅行作家が祖国ウェールズとそこに生きる人々の姿、そして愛すべきわが家「トレヴァン・モリス」を語る。
著者紹介 1926年生まれ。旅行作家。著書に「ヴェネツィアの世界」「ヨーロッパの50年」「コナンドラム」「天の指令」「パックス・ブリタニカ」「喇叭に別れを」など。

(他の紹介)内容紹介 大戦の傷跡をまだ深く残しつつも、人々が希望を胸に復興をとげてゆく時代―一九五〇年の十二月。それは三百年以上続く由緒ある旧家、西郷家に届いた一通の手紙から始まった。便箋に書かれた“すべての事件の謎は我が解く”の一文。その意味する「謎」とは?壮麗な旧家の屋敷を舞台に繰り広げられるおぞましき人間関係、次々と起こる奇怪な事件。はたして犯人の正体は?そして、その目的は一体何なのか…!?本格推理の名手が“難攻不落のトリック”をひっさげて読者に挑む、新しいエンターテインメント意欲作。
(他の紹介)著者紹介 太田 忠司
 1959年2月24日、愛知県名古屋市生まれ。名古屋工業大学電気工学科卒。1981年、大学在学中に投稿したショートショート「帰郷」が「星新一ショートショート・コンテスト」で優秀作に選ばれる。その後、会社勤めをしながら作品を執筆。90年、長篇ミステリ『僕の殺人』を上梓、専業作家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。