検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夜空の訪問者 おはなしルネッサンス

著者名 斉藤 洋/作
著者名ヨミ サイトウ ヒロシ
出版者 理論社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220787667児童図書/さい/閉架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420767436児童図書/さい/開架-児童通常貸出在庫 
3 保塚0520764887児童図書/さ/開架-児童通常貸出在庫 
4 やよい0820739589児童図書/さ/開架-児童通常貸出在庫 
5 興本1020597090児童図書913.6/さい/開架-児童通常貸出在庫 
6 梅田1320521469児童図書/サイ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
378 378
心身障害児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810103814
書誌種別 図書(和書)
著者名 G.J.V.Nossal/著   大沢 利昭/訳
著者名ヨミ G J V Nossal オオサワ トシアキ
出版者 東京化学同人
出版年月 1980
ページ数 237p
大きさ 22cm
分類記号 491.8
タイトル 抗体と免疫 免疫学入門
書名ヨミ コウタイ ト メンエキ
副書名 免疫学入門
副書名ヨミ メンエキガク ニュウモン
件名1 免疫学

(他の紹介)目次 自分の選んだ道で活躍する人たち
目が不自由って、どういうこと?
目が不自由になると、こまること
どんなところで勉強しているの?
盲学校で学ぶ友だち
読む、聞く、さわる
点字って、なんだろう?
盲導犬―目の不自由な人をささえる補助犬
バリアフリーって、なんだろう?
くらしをささえる機器
ゆたかな生活をおくるために
目の不自由な人に出会ったら
これからの社会へむけて
もっと知りたい!
目の不自由な友だちを支援する団体
(他の紹介)著者紹介 田中 徹二
 社会福祉法人日本点字図書館理事長。昭和9年生まれ。昭和44年から平成3年まで、東京都心身障害者福祉センター視覚障害科で、おもに中途失明者の相談・判定、訓練、研究業務に従事。平成3年、社会福祉法人日本点字図書館館長に就任。理事長。財団法人すこやか食生活協会理事、社会福祉法人国際視覚障害者援護協会理事、日本障害者協議会理事、財団法人共用品推進機構評議員、社会福祉法人読売光と愛の事業団評議員、財団法人日本テレビ系列愛の小鳩事業団評議員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
灰崎 武浩
 昭和31年、佐賀県生まれ。取材記者・ライター・編集者。おもに、環境問題や健康問題、子どもの学習や遊びに関する書籍などに、執筆者、編集者として数多くたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。