検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 19 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ねずみじょうど おはなしのたからばこ 31 日本民話

著者名 岩瀬 成子/文
著者名ヨミ イワセ ジョウコ
出版者 フェリシモ
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121105779児童図書E/ね/茶 たんけん高推薦図書通常貸出在庫 
2 竹の塚0121111553児童図書E/ね/茶開架-児童通常貸出在庫 
3 東和0220856561児童図書E/ねず/紫開架-児童通常貸出在庫 
4 東和0220862064児童図書/冒険のくに/4~6推薦図書通常貸出在庫 
5 佐野0320792302児童図書E//緑ね たんけんたい高推薦図書通常貸出在庫 
6 舎人0420820292児童図書E/ね/冒険のくに推薦図書通常貸出在庫 
7 保塚0520796129児童図書E/黄た/たんけん緑推薦図書通常貸出在庫 
8 保塚0520800541児童図書E/黄た/たんけん緑推薦図書通常貸出在庫 
9 江北0620767558児童図書E//ぼうけん1-3推薦図書通常貸出在庫 
10 花畑0720700236児童図書E/ねす・黄/冒険4~6推薦図書通常貸出在庫 
11 花畑0720773571児童図書E/ねす・黄/冒険4~6推薦図書通常貸出在庫 
12 やよい0820798130児童図書E/ねす/たんけんたい・高推薦図書通常貸出在庫 
13 鹿浜0920569050児童図書E/ねす/日本昔話開架-児童通常貸出在庫 
14 伊興1120493935児童図書E/イ/たんけん・高推薦図書通常貸出在庫 
15 中央1222072959児童図書E381/ネス/紫推薦図書通常貸出在庫 
16 中央1222175463児童図書E381/ネス/紫推薦図書通常貸出在庫 
17 梅田1320587189児童図書E381/ねず/冒険のくに推薦図書通常貸出在庫 
18 梅田1320592502児童図書E381/ねず/冒険のくに推薦図書通常貸出在庫 
19 新田1620339505児童図書E//赤 たんけんたい4~6推薦図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上野 和彦 検定クイズ研究会
2011
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001020002321
書誌種別 図書(児童)
著者名 岩瀬 成子/文   田島 征三/絵
著者名ヨミ イワセ ジョウコ タシマ セイゾウ
出版者 フェリシモ
出版年月 2010.5
ページ数 32p
大きさ 25cm
ISBN 4-89432-520-3
分類記号 913.6
タイトル ねずみじょうど おはなしのたからばこ 31 日本民話
書名ヨミ ネズミ ジョウド
副書名 日本民話
副書名ヨミ ニホン ミンワ
内容紹介 ころがるだんごを追いかけて、くらい穴のなかに入ってしまったおばあさん。奥から、なにやら楽しそうなねずみたちの歌声が聞こえてきて、おばあさんは思わず…。
著者紹介 1950年山口県生まれ。児童文学作家。「そのぬくもりはきえない」で日本児童文学者協会賞、「「うそじゃないよ」と谷川くんはいった」で小学館文学賞、産経児童出版文化賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 サムとウロコンが出会ってから、一年がたちました。一組のみんなは、ひとつ上の学年に進級!もちろん、ウロコンもいっしょです。みんなは、新しい理科の勉強に大さわぎ。しゃぼん玉、風車、熱気球と、いろんなものを作ります。そんなとき、まほうの山に、たいへんなことが…ちょっぴりおとなになったシリーズ最終作!小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 カウンスル,ジューン
 イギリスの児童文学作家。子ども時代をイギリス南東部・サセックスでおくる。第二次世界大戦中ブレッチリー・パーク(政府暗号学校)に勤務し、暗号解読に従事。戦後、英文学を学んだのち教師となり6歳児を受け持つ。1971年第一作“Mostly Timothy”を発表後、子どもたちに長く愛される作品を書きつづけた。現在、83歳でケアホームに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
こだま ともこ
 東京生まれ。早稲田大学卒業。出版社勤務ののち、児童文学の創作と翻訳をはじめる。白百合女子大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いたや さとし
 1999年・2002年にイタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。埼玉県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。