検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

たのしい紙こうさく 7 紙でつくるカード・ポスター

著者名 竹井 史郎/作
著者名ヨミ タケイ シロウ
出版者 小峰書店
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0920472057児童図書75//桃開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221650185児童図書754/タ/開架-児童通常貸出在庫 
3 江南1520288844児童図書750//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹井 史郎
2005
754.9 754.9
紙工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000520002053
書誌種別 図書(児童)
著者名 竹井 史郎/作
著者名ヨミ タケイ シロウ
出版者 小峰書店
出版年月 2005.4
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-338-20807-4
分類記号 754.9
タイトル たのしい紙こうさく 7 紙でつくるカード・ポスター
書名ヨミ タノシイ カミコウサク
内容紹介 「紙」だから手軽にできて楽しめる! 切る、貼る、線を引く、色を塗るなど、指先を使う作業をともなう紙工作をわかりやすいイラストと写真で紹介。7は、お誕生日、敬老の日、クリスマスなどに送るカードの作り方を収録。
著者紹介 1946年岡山県生まれ。出版社勤務を経て独立。神奈川県南足柄市で子どもの遊び塾「金太郎塾」を主宰。著書に「わくわくどうぶつえん」「うきうきすいぞくかん」など。
件名1 紙工芸

(他の紹介)目次 へんしんおとうさんカード
ちからもちおとうさんカード
にわとりおかあさんカード
おりょうりおかあさんカード
ふっきんおじいちゃんカード
フラダンスおばあちゃんカード
カンガルーカード
とびだす花カード
ピアノカード
うたうライオンカード〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 竹井 史郎
 1946年岡山県に生まれる。出版社勤務を経て独立。神奈川県南足柄市で子どもの遊びの塾「金太郎塾」を主宰していて、いつも子どもたちと自然の中であそんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かりやぞの のり子
 和歌山県出身、和歌山県日高町在住。1995年よりフリーのイラストレーターとして活動を始める。個展やグループ展多数。子ども向けの出版物などの挿し絵を手がけるかたわら、絵本の創作活動もおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。