検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 7 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 7

書誌情報サマリ

タイトル

ひとつの小さな楽園を作る 角川文庫 き9-47 つれづれノート 46

著者名 銀色 夏生/[著]
著者名ヨミ ギンイロ ナツオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711856070一般図書914/キ/文庫通常貸出貸出中  ×
2 興本1011734546一般図書914.6/ギンイロ/文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

銀色 夏生
2006
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111703640
書誌種別 図書(和書)
著者名 銀色 夏生/[著]
著者名ヨミ ギンイロ ナツオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.10
ページ数 303p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-115160-0
分類記号 914.6
タイトル ひとつの小さな楽園を作る 角川文庫 き9-47 つれづれノート 46
書名ヨミ ヒトツ ノ チイサナ ラクエン オ ツクル
内容紹介 私は何をしているところか。この世の中をじっくり観察しているところ。感想を言うのはまだ早い…。銀色夏生が日々思うことを感性豊かに綴る、つれづれノート46弾。2024年2月1日〜2024年7月31日分を収録。

(他の紹介)内容紹介 銃声が響き、やさしいお母さんと突然の別れ…。そして、毛むくじゃらの犬アンリとの出会い…。
(他の紹介)著者紹介 グドール,ジェーン
 1934年、ロンドン生まれ。23歳でアフリカに渡り、1960年よりタンザニアで野生チンパンジーの研究にたずさわる。1977年、野生動物の研究・教育・保護のためのジェーン・グドール・インスティテュート(JGI)をアメリカに設立(現在はカナダ、日本など世界16か国)。また1991年には、若者や子どもたちを対象とした「ルーツ・アンド・シューツ」を創設、80か国以上で地域活動や動物・環境保護に取り組んでいる。2002年より国連平和大使。ゴールデンアーク勲章、ハバード章、ベンジャミン・フランクリン章、アルベルト・シュバイツァー賞、京都賞、ガンジー・キング賞など、数多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マークス,アラン
 バス美術アカデミー(イギリス)でグラフィック・デザインを学び、メドウェイ美術大学のベスト・アーティスト賞を受賞。新聞、雑誌等で活躍したのち、絵本画家になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤尾 秀子
 津田塾大学卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。