検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

公募ガイド

巻号名 2020-9:第36巻_第9号:Vol.409
刊行情報:通番 00409
刊行情報:発行日 20200909
出版者 公募ガイド社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231908748雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131097279
巻号名 2020-9:第36巻_第9号:Vol.409
刊行情報:通番 00409
刊行情報:発行日 20200909
特集記事 3日間で書ける!超短編小説キット
出版者 公募ガイド社

(他の紹介)著者紹介 やなぎや けいこ
 東京に生まれる。慶応義塾大学経済学部を経て、ブエノスアイレスのサルバドール大学に留学。著書に、サンケイ児童出版文化賞の大賞を受賞した『はるかなる黄金帝国』などがある。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野口 忠行
 1938年、福岡県大川市に生まれる。武蔵野美術大学卒業。1968年二紀会、二紀賞受賞。元、二紀会同人。1969年文化庁主催現代美術選抜展招待出品。1981年から度々ペルーに行き、リマ市内で個展。1987年招待作家展出品(ペルー)。1989年移住90周年招待個展(同)、ペルー文化庁主催芸術祭招待出品(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 3日間で書ける!超短編小説キット

目次

1 特集 小説キット ページ:7
1 INTERVIEW はやみねかおる(児童文学作家)
はやみねかおる
2 CHOICE ページ:3
1 龍谷山本願寺愛唱歌の歌詞募集
3 表紙イラストのセリフ募集発表 ページ:5
4 読書アンケート募集 ページ:26
5 読者の入選報告 ページ:27
6 受賞のコトバ ページ:28
1 第66回江戸川乱歩賞
佐野広実
2 第27回松本清張賞
千葉ともこ
7 今月の読者さん ページ:31
8 短歌の時間 ページ:110
東直子
9 阿刀田高のTO-BE小説工房 ページ:112
阿刀田高
10 公募ファンクラブ ページ:114
11 クラブmottomo(定期購読) ページ:122
12 今月のプレゼント ページ:125
13 入選作品PICK UP! ページ:129
14 意味を創作!サンキュータツオのたほいや ページ:144
サンキュータツオ
15 渡辺潤平のコピー道場コピトレ! ページ:145
渡辺潤平
16 氏くんの#人生は何にでもたとえられる ページ:146
氏くん
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。