検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

明治・大正教師論文献集成 15 教師及校長論

著者名 上沼 八郎/監修
著者名ヨミ カミヌマ ハチロウ
出版者 ゆまに書房
出版年月 1990.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213951989一般図書370.8/メ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 友哉
2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810256405
書誌種別 図書(和書)
著者名 上沼 八郎/監修
著者名ヨミ カミヌマ ハチロウ
出版者 ゆまに書房
出版年月 1990.9
ページ数 448p
大きさ 22cm
ISBN 4-89668-305-6
分類記号 374.3
タイトル 明治・大正教師論文献集成 15 教師及校長論
書名ヨミ メイジ タイショウ キョウシロン ブンケン シュウセイ
件名1 教員
改題・改訂等に関する情報 同文館 明治41年刊の復刻

(他の紹介)内容紹介 ぽけっとのなかにはいっているとっておきのおはなし七つ。みずみずしいことばのひびきを声にだしてよんでみてください。
(他の紹介)著者紹介 あまん きみこ
 1931年、旧満洲に生まれる。『車のいろは空のいろ』(ポプラ社)で日本児童文学者協会新人賞、野間児童文芸賞奨励作品賞、『だあれもいない』(講談社)でひろすけ童話賞、『ちいちゃんのかげおくり』(あかね書房)で小学館文学賞など受賞作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐野 洋子
 1938年、北京に生まれる。武蔵野美術大学デザイン科を卒業し、ベルリン造形大学でリトグラフを学ぶ。絵本作家として多くの作品を発表する一方、エッセイ等でも活躍。主な作品に絵本『わたしのぼうし』(ポプラ社、講談社出版文化賞絵本賞)など。エッセイ『神も仏もありませぬ』(筑摩書房、第三回小林秀雄賞)など著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。