検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

契約全書 4 雇傭 下 新版

著者名 大野 文雄/著
著者名ヨミ オオノ フミオ
出版者 青林書院新社
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210391759一般図書324.5/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
国際法 人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610081827
書誌種別 図書(和書)
著者名 秋元 雄史/ほか著   安藤 忠雄/ほか著
著者名ヨミ アキモト ユウジ アンドウ タダオ
出版者 新潮社
出版年月 2006.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21cm
ISBN 4-10-602151-X
分類記号 706.9
タイトル 直島瀬戸内アートの楽園 とんぼの本
書名ヨミ ナオシマ セトウチ アート ノ ラクエン
内容紹介 安藤忠雄設計の地中美術館、古い民家が作品に変身する家プロジェクト、美術館と一体となったホテル…。瀬戸内の小さな島、直島の世界的アートプロジェクトを完全ガイドする。
著者紹介 1955年生まれ。東京藝術大学美術学部油絵科卒業。地中美術館館長。
件名1 美術館-直島町(香川県)
件名2 直島町(香川県)-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 現代世界で益々に重要性を増す国際人権法に関する条約、宣言、決議、そして関連する国内法を広汎に網羅した待望の最新版。学習者、研究者、実務者の必携書。全1024頁、210件、21章。第21章には資料として関連の図表を収録。
(他の紹介)目次 普遍的な条約・宣言
地域的な基本条約・宣言
自決権
少数者・先住民の権利
差別の撤廃
ジェンダー
人身の自由
刑事手続
国籍・外国人
難民・庇護〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。