検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

救命救急フライトドクター 攻めの医療で命を救え!

著者名 岩貞 るみこ/著
著者名ヨミ イワサダ ルミコ
出版者 講談社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121056238児童図書Y916//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220805071児童図書916/い/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320757875児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420806572児童図書498//開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520752726児童図書91/い/ノンフィクション・物語開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620747543児童図書96/イ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720743053児童図書916//開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820777225児童図書95//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0911279636児童図書916/イ/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020604888児童図書916//開架通常貸出在庫 
11 中央1222157214児童図書916/イ/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320565318児童図書94//開架-児童通常貸出在庫 
13 江南1520267228児童図書916/イワ/開架-児童通常貸出在庫 
14 新田1620320554児童図書916//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩貞 るみこ
2006
女性心理 夫婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110057060
書誌種別 図書(児童)
著者名 岩貞 るみこ/著
著者名ヨミ イワサダ ルミコ
出版者 講談社
出版年月 2011.7
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-217020-8
分類記号 498
タイトル 救命救急フライトドクター 攻めの医療で命を救え!
書名ヨミ キュウメイ キュウキュウ フライト ドクター
副書名 攻めの医療で命を救え!
副書名ヨミ セメ ノ イリョウ デ イノチ オ スクエ
内容紹介 阪神淡路大震災のとき、日本にドクターヘリはなかった。そして、東日本大震災-。巨額の費用がかかるドクターヘリはなぜ必要なのか。日本医科大学千葉北総病院で3年間取材を続けてきた著者による、渾身のノンフィクション。
著者紹介 1962年生まれ。横浜市出身。モータージャーナリスト、ノンフィクション作家。著書に「しっぽをなくしたイルカ」「命をつなげ!ドクターヘリ」など。
件名1 ドクターヘリ

(他の紹介)内容紹介 お子さんに急な症状があったときの判断の目安や乳幼児の健診の大切さ、予防接種の考え方、薬の使い方のコツなど、これだけはぜひ知っておきたいという知識や情報をわかりやすく解説。赤ちゃんや子どもによくみられる病気の治療法やケアのしかた、かかりつけ医の選び方や、上手にコミュニケーションをとるコツについても触れている。
(他の紹介)目次 1 急な症状の対処とケア
2 事故とケガの予防とケア
3 健診に行きましょう
4 予防接種の基礎知識
5 薬の上手な使い方
6 赤ちゃんと子どもの病気
(他の紹介)著者紹介 中野 康伸
 1979年自治医科大学卒業。川崎市立川崎病院小児科、神奈川県立こども医療センター内科医長、南フロリダ大学医学部免疫学教室、自治医科大学講師を経て、1994年より中野こどもクリニック院長(横浜市港北区)。日本小児科学会(専門医)、日本小児アレルギー学会、日本アレルギー学会(専門医)、日本東洋医学会(専門医)に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 弘
 1982年新潟大学医学部卒業。同大学病院小児科、国立岡山病院小児医療センター、横浜赤十字病院小児科を経て、1992年より竹田こどもクリニック院長(横浜市港南区)。日本小児科学会(専門医)、日本小児アレルギー学会、日本新生児学会などに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 淳
 1983年、徳島大学医学部卒業。東京逓信病院小児科、神奈川県立こども医療センター、横浜市立大学、横浜市アレルギーセンター小児科を経て、1990年より星川小児クリニック院長(横浜市保土ヶ谷区)。日本小児科学会(専門医)、日本アレルギー学会(専門医)、日本小児アレルギー学会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。