検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中学高校生のための心の健康 対人交流力・課題処理力・自己調節力ですこやかな学校生活を

著者名 中村 章人/著
著者名ヨミ ナカムラ アキヒト
出版者 学事出版
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216041028一般図書371.4/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
726.501 726.501

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810075756
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 章人/著   日下部 守/著
著者名ヨミ ナカムラ アキヒト クサカベ マモル
出版者 学事出版
出版年月 2008.11
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7619-1633-6
分類記号 371.43
タイトル 中学高校生のための心の健康 対人交流力・課題処理力・自己調節力ですこやかな学校生活を
書名ヨミ チュウガク コウコウセイ ノ タメ ノ ココロ ノ ケンコウ
副書名 対人交流力・課題処理力・自己調節力ですこやかな学校生活を
副書名ヨミ タイジン コウリュウリョク カダイ ショリリョク ジコ チョウセツリョク デ スコヤカ ナ ガッコウ セイカツ オ
内容紹介 中学生あるいは高校生が、自分で自分の心の状態に気づきながら、学校や家庭の生活に適応していける心理的力を身につけるための書。対人交流力、課題処理力、自己調節力などを身につけ、健康な心をつくるための対処を教える。
著者紹介 東京都立大学大学院博士課程退学。信州大学名誉教授。「心と教育支援室」主宰。
件名1 スクールカウンセリング

(他の紹介)内容紹介 川端康成をして“昭和の夢二”と言わしめた稀代の抒情画家・谷内六郎。「絵が描きたくて仕方なかった」少年の日々、そして、旺盛な創作活動を支えてきた家族たち。愛とユーモアに満ちた絵の世界と、その人生をふりかえる。日本人の原風景を描き続けた画家・谷内六郎のすべて。
(他の紹介)目次 1章 昭和の子ども(なつかしい昔のあそび
現実の向こうに想うもの
怖がりだったあのころへ ほか)
2章 “駄菓子屋派の巨頭”になる(世田谷の田園に育つ
少年時代をつづった画文集『北風とぬりえ』
御宿慕情 ほか)
3章 毎週が展覧会!(昭和30年の大ブレイク―第一回文藝春秋漫画賞受賞
表紙は谷内六郎「週刊新潮」創刊!
働くことは尊いことさまざまな仕事 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。