検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国語施策百年史

著者名 文化庁/[編]
著者名ヨミ ブンカチョウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215726496一般図書810.9/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化庁
2006
810.9 810.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610005738
書誌種別 図書(和書)
著者名 文化庁/[編]
著者名ヨミ ブンカチョウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2006.1
ページ数 5,964,23p
大きさ 22cm
ISBN 4-324-07680-4
分類記号 810.9
タイトル 国語施策百年史
書名ヨミ コクゴ シサク ヒャクネンシ
内容紹介 明治35年の国語調査委員会発足以来、今日までの国語に関する調査や審議会の活動など、百余年間の国語施策の歴史を概述する。本文編と資料編の2部構成。
件名1 国語国字問題-歴史

(他の紹介)目次 本文編(総説
国語施策前史―近代日本の出発と国語問題
国語調査の開始と初期の成果―国語調査委員会・臨時仮名遣調査委員会
国語改革に向けた諸提案―臨時国語調査会から国語審議会へ
国語改革の実行
国語改革の見直し―当用漢字から常用漢字へ
新しい時代に応じた国語施策―国語審議会から文化審議会国語分科会へ
国語の改善・普及にかかわる事業等の歩み)
資料編


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。