検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

1月のむかし話 日づけのあるお話365日

著者名 谷 真介/編・著
著者名ヨミ タニ シンスケ
出版者 金の星社
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420352189児童図書93//閉架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620675108児童図書38//昔話開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1220850109児童図書388/タ/開架-児童通常貸出在庫 
4 新田1620110278児童図書388//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷 真介 松本 恭子
2006
326.52 326.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820039547
書誌種別 図書(児童)
著者名 谷 真介/編・著   松本 恭子/絵
著者名ヨミ タニ シンスケ マツモト キョウコ
出版者 金の星社
出版年月 1993.12
ページ数 167p
大きさ 22cm
ISBN 4-323-02081-3
分類記号 913.68
タイトル 1月のむかし話 日づけのあるお話365日
書名ヨミ イチガツ ノ ムカシバナシ
内容紹介 むかし、年の暮れに神さまが動物たちにいいました。「元日の朝、新年のあいさつにきなさい…。」1月1日から1月31日まで、日づけのあるお話を一冊にまとめた、お話のカレンダー。日本各地の昔話やふしぎな話がいっぱい。
著者紹介 1935年東京都生まれ。「行事むかしむかし」で第十五回巌谷小波文芸賞受賞。著書に「台風の島に生きる」「沖縄少年漂流記」「かげろうの村」ほか多数。
件名1 民話-日本

(他の紹介)目次 1 もしも、あなたが逮捕されたら―未決拘禁って?代用監獄って?
2 弁護士が見たアクリル板の「向こう側」―えん罪当事者が語る
3 未決拘禁制度を国際水準に―「ダイヨウカンゴク」は国際語?!
4 刑事司法の今後を展望する―裁判員制度のもとで
(他の紹介)著者紹介 小池 振一郎
 弁護士。1972年東京大学法学部卒。1974年弁護士登録。日弁連刑事拘禁制度改革実現本部事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 和子
 弁護士。1978年東京都立大学法学部卒。1981年弁護士登録。日弁連刑事拘禁制度改革実現本部事務局次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。