検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中山庸子の30歳からの生きかた手帳

著者名 中山 庸子/著
著者名ヨミ ナカヤマ ヨウコ
出版者 海竜社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215814169一般図書159/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 庸子
2006
159.6 159.6
人生訓(女性)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610010367
書誌種別 図書(和書)
著者名 中山 庸子/著
著者名ヨミ ナカヤマ ヨウコ
出版者 海竜社
出版年月 2006.2
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-7593-0921-7
分類記号 159.6
タイトル 中山庸子の30歳からの生きかた手帳
書名ヨミ ナカヤマ ヨウコ ノ サンジッサイ カラ ノ イキカタ テチョウ
内容紹介 女の30代は「女の子」から脱皮し、「おばさん」でもない、可能性を秘めた素敵な年頃。おしゃれや夫婦・家族関係、仕事、カルチャーなど、さまざまな場所で自分を咲かせよう。より潑刺と生きるための秘訣35を紹介。
著者紹介 1953年群馬県生まれ。女子美術大学、セツモードセミナー卒業。県立女子高校美術教師をつとめた後、エッセイスト&イラストレーターとして活躍。著書に「幸せの扉を開く60の言葉」など。
件名1 人生訓(女性)

(他の紹介)内容紹介 人生の本番は30歳から!夢をかなえる自分になるために。生きてきた歳月に誇りと自信を持つために。もっと素敵な自分になれるしあわせ創りの秘訣35。
(他の紹介)目次 1章 30歳からのぜったい後悔しない生きかた―生きてきた歳月に誇りと気品を持てる女性になるために
2章 30歳からの振り向かせる女性の自分磨き―年を追うごとに美しく、輝く女性になるために
3章 30歳からの賢い夫婦関係づくりのコツ―尊敬して、高めあえる二人になるために
4章 30歳からのもっと素敵な自分づくり―学ぶ自分に自信と誇りを持つために
5章 30歳からのよい人間関係づくりの心配り―適正距離の取れる女性になるために
6章 30歳からの大人の女性の余裕ある心創り―心にいつも余裕のある、笑顔の似合う女性になるために
(他の紹介)著者紹介 中山 庸子
 1953年、群馬県生まれ。女子美術大学、セツモードセミナー卒。女子高校の美術教師を経て、現在、エッセイスト、イラストレーターとして活躍中。毎日の暮らしを愉しみながら、前向きに人生を充実させていくことを主なテーマに健筆をふるい、多くの読者の支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。