検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

へんな子じゃないもん

著者名 ノーマ・フィールド/[著]
著者名ヨミ ノーマ フィールド
出版者 みすず書房
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215712967一般図書934/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ノーマ・フィールド 大島 かおり
2006
934.7 934.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610018803
書誌種別 図書(和書)
著者名 ノーマ・フィールド/[著]   大島 かおり/訳
著者名ヨミ ノーマ フィールド オオシマ カオリ
出版者 みすず書房
出版年月 2006.3
ページ数 13,253p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07198-3
分類記号 934.7
タイトル へんな子じゃないもん
書名ヨミ ヘン ナ コ ジャ ナイモン
内容紹介 幼い日の想い出、寝たきりの祖母と過ごしたかけがえのない日々、地下鉄で拾った会話まで、愛情に満ちた視点で過去の日々を綴る。ばらばらな歴史の一片一片を繫いだ、子供時代と日本の戦後史のメモワール。
著者紹介 1947年東京生まれ。プリンストン大学にて博士号取得。シカゴ大学人文学部東アジア言語文化学科長。著書に「天皇の逝く国で」など。

(他の紹介)内容紹介 「へんな子じゃないもん、自慢の子だよ」。病床の祖母は、私にそう言ってくれた…。東京に里帰りし、看病の折々に思い出す子供時代と日本の戦後史のメモワール。ばらばらな歴史の一片一片を繋ぐ試み。
(他の紹介)著者紹介 フィールド,ノーマ
 1947年東京に生まれる。1983年プリンストン大学にて博士号取得。現在、シカゴ大学人文学部東アジア言語文化学科長。専攻は日本文学・日本文化。2004‐05年に1年間小樽市在住。日本プロレタリア文学と小林多喜二に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大島 かおり
 1931年生まれ。東京女子大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。