検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マンモグラフィってなに? 乳がんが気になるあなたへ

著者名 美奈川 由紀/著
著者名ヨミ ミナガワ ユキ
出版者 日本評論社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215709047一般図書495.4/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
495.46 495.46
乳癌 マンモグラフィー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610018880
書誌種別 図書(和書)
著者名 美奈川 由紀/著
著者名ヨミ ミナガワ ユキ
出版者 日本評論社
出版年月 2006.3
ページ数 9,181p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-98250-3
分類記号 495.46
タイトル マンモグラフィってなに? 乳がんが気になるあなたへ
書名ヨミ マンモグラフィ ッテ ナニ
副書名 乳がんが気になるあなたへ
副書名ヨミ ニュウガン ガ キ ニ ナル アナタ エ
内容紹介 23人に1人が罹るといわれる乳がん。早期発見に有効とされる乳房専用のX線撮影、マンモグラフィとその受け方について、看護師経験のあるジャーナリストがくわしく解説。マンモグラフィ検診の疑問・不安に答える。
著者紹介 ジャーナリスト、看護師。国立療養所南福岡病院附属看護学校卒業。「終わりなき旅路」で第9回週刊金曜日・ルポルタージュ大賞佳作入選。看護師の経験を生かして、医療関連記事を中心に執筆。
件名1 乳癌
件名2 マンモグラフィー

(他の紹介)内容紹介 乳がんの早期発見に有効とされるマンモグラフィとその受け方について、看護師経験のあるジャーナリストが詳しく解説。
(他の紹介)目次 第1章 乳がんってどんな病気?(乳がんの歴史
女性ホルモンと乳房の構造 ほか)
第2章 マンモグラフィってなに?(マンモグラフィってどんなもの
世界初のマンモグラフィ・セノグラフ ほか)
第3章 乳がんを取り巻く社会の動き(ドラマ「八七%―私の五年生存率」
乳房再建に保険適応 ほか)
第4章 乳がん治療をめぐる裁判(乳がん裁判
経過 ほか)
(他の紹介)著者紹介 美奈川 由紀
 ジャーナリスト/看護師。国立療養所南福岡病院(現・国立病院機構福岡病院)附属看護学校卒業。北朝鮮からの脱北者を描いた「終わりなき旅路」で第9回週刊金曜日・ルポルタージュ大賞佳作入賞(2001年6月)。少年院を訪問し、読書会集会に参加したり、少年問題、教育、外国人問題、女性問題などに取り組む。2003年頃からは看護師の経験を生かして、ハンセン病、マンモグラフィなど医療関連記事を中心に執筆。福岡市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。