検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

余白のあるカンヴァス

著者名 リラン/[著]
著者名ヨミ リラン
出版者 朝日新聞社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210745244一般図書723.5/リ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永 六輔
2010
617.6 617.6
恋愛-歴史 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810030032
書誌種別 図書(和書)
著者名 リラン/[著]   松岡 和子/訳
著者名ヨミ リラン マツオカ カズコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1976
ページ数 349p
大きさ 19cm
分類記号 723.53
タイトル 余白のあるカンヴァス
書名ヨミ ヨハク ノ アル カンバス

(他の紹介)内容紹介 最初にお伺いしましょう。あなたは「男女交際」に興味がありますか?あれ、どうしてモジモジされるのですか。ニヤニヤしている方もいらっしゃいますね。「男女交際」という言葉の本来の意味は、辞書を引いても決して理解することはできません。「男女交際」とは、単に「男女」と「交際」という単語が結合しただけの熟語ではありません。明治の始めに、あの福沢諭吉が作り上げた、文明開化の薫り高い言葉なのです。そしてこの言葉の置かれた状況や歴史を見ていくと、「男女同権」を実現し、近代社会を構築していく手段に他ならなかったことが見えてきます。不思議で真面目な「男女交際」ワールドを一緒にお楽しみください。
(他の紹介)目次 第1章 二つの恋
第2章 福沢諭吉と『男女交際論』
第3章 恋人たちの文明開化―女性知識人階層の登場
第4章 恋愛神聖論
第5章 恋愛哲学と『青春』
第6章 「オールドミス」から「新しい女」へ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。